人生にゲームをプラスするメディア

【Wii U アンケート 周辺機器篇】人気はWii U GamePad液晶保護シート、記録メディアの増設は意外な結果に

先日行ったWii Uに関するアンケートですが、みなさんが購入予定の周辺機器について結果を発表します。発売前夜ということで、まだ決めかねている方は参考にしてみてください。

任天堂 Wii U
【Wii U アンケート 周辺機器篇】人気はWii U GamePad液晶保護シート、記録メディアの増設は意外な結果に
  • 【Wii U アンケート 周辺機器篇】人気はWii U GamePad液晶保護シート、記録メディアの増設は意外な結果に
  • 【Wii U アンケート 周辺機器篇】人気はWii U GamePad液晶保護シート、記録メディアの増設は意外な結果に
  • 【Wii U アンケート 周辺機器篇】人気はWii U GamePad液晶保護シート、記録メディアの増設は意外な結果に
先日行ったWii Uに関するアンケートですが、みなさんが購入予定の周辺機器について結果を発表します。発売前夜ということで、まだ決めかねている方は参考にしてみてください。

先日は本体購入篇と題しまして、人気のセットや同時購入のタイトルを発表しました。今回はずばり、購入予定の周辺機器について、そしてUSBで増設できる記録メディア(外付けHDDなど)についてのアンケート結果を発表します。まずは結果からどうぞ。

■購入予定の周辺機器は
・Wii U GamePad液晶保護シート:45.6%(200人)
・Wii U PROコントローラー:37.8%(166人)
・買わない:21.6%(95人)
・Wiiリモコンプラス追加パック:13.2%(58人)
・Wii Uマイク:12.3%(54人)
・Wiiリモコンプラス単品:5.7%(25人)
・Wii U GamePadスタンドセット:4.6%(20人)
・センサーバー:4.3%(19人)
・Wii専用LANアダプター4.1%(18人)
・ヌンチャク:2.5%(11人)
・映像ケーブル(HDMIケーブルを除く):2.3%(10人)
・その他:1.8%(8人)
・Wii U縦置きスタンド(任天堂オンライン販売専売):1.6%(7人)
※複数回答可、割合は総回答数が分母のため、合算で100%を超える

購入予定の周辺機器としては液晶保護シートとWii U PROコントローラーが人気です。これは比較的想像がしやすかったのではないかと思います。ちなみに編集部にはすでにWii Uがありますが、液晶の保護シートの購入はおすすめします。やはり基本の操作がタッチ操作になりますし、3DSのタッチスクリーンの比ではないほどに重要になってくるので、傷や汚れはかなり気になります。

さすがにWiiを持っている人が多かったのかWiiの周辺機器は総じて低く、新たに発売される商品に人気が集中する傾向が強くでています。ちなみに、何も買わないという方も結構多くいました。

■記録メディアについて
外付けHDDも一緒に購入(500GB):3%(15人)
外付けHDDも一緒に購入(1TB):6%(26人)
外付けHDDも一緒に購入(2TB):3%(15人)
外付けHDDの購入予定はない:2%(9人)
将来必要になった時に買う:65%(285人)
USBフラッシュメモリーを購入(非推奨):1%(3人)
買わない:15%(68人)
その他:4%(18人)

続いてご紹介するのは、あえて質問項目を別にした記録メディアに関する結果。こちらは意外にも使用する人は少ないようです。合算すると、発売と同時に使用を開始するのは全体のわずか17%(既に購入済の人を含む)。8割強の人はとりあえずは必要ないと判断しているか、買わないようです。

購入予定の人は半数近くが500GB~1TBまでのHDDを買うつもりだということです。また、現在使っているものを流用するといった意見も多く、新たにケースを購入し、SSDで自作するつもりといった上級者の声も聞かれました。

今回は周辺機器・記録メディアについての結果を発表しました。後ほどは、Wiiの引っ越しについてのアンケート、引っ越し後のWiiの扱いについてご紹介します。なかなか面白いコメントが多かったので、そちらもあわせてお楽しみに。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  3. 無人島でのサバイバルを『スクールデイズ』ヒロインと共に過ごす『アイランデイズ』、キャラと発売延期が発表

    無人島でのサバイバルを『スクールデイズ』ヒロインと共に過ごす『アイランデイズ』、キャラと発売延期が発表

  4. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

  7. 『ポケモンレンジャー バトナージ』の「スペシャルミッション」と「エクストラミッション」が12月1日から再配信に

  8. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売時期が2020年春に決定!タイトルは『イナズマイレブン 英雄たちのグレートロード』に変更へ

アクセスランキングをもっと見る