人生にゲームをプラスするメディア

『ヴァルハラナイツ3』キャラクター育成の詳細が明らかに ― 職業はサブ2つまで選択可能

マーベラスAQLは PlayStation Vitaソフト『ヴァルハラナイツ3』のキャラクター育成にかかわる「職業レベル」「職業スキル」「スロット」についての情報を公開しました。

ソニー PSV
キャラクターの強さに直結する「職業レベル」
  • キャラクターの強さに直結する「職業レベル」
  • 『ヴァルハラナイツ3』キャラクター育成の詳細が明らかに ― 職業はサブ2つまで選択可能
  • スキルツリーを見ながら、 習得したいスキルを優先して選択
  • 『ヴァルハラナイツ3』キャラクター育成の詳細が明らかに ― 職業はサブ2つまで選択可能
  • キャラ設定(女)
  • キャラ設定(男)
  • 特殊能力「職業スキル」を習得して戦力アップ
マーベラスAQLは PlayStation Vitaソフト『ヴァルハラナイツ3』のキャラクター育成にかかわる「職業レベル」「職業スキル」「スロット」についての情報を公開しました。

「職業レベル」 はキャラクターの強さに直結するステータスです。本作では、敵を倒し経験を積むことで「職業レベル」がアップし、職業に応じた能力パラメータが上がることでキャラクターは成長していきます。

また、 敵を倒すと手に入る「SBP(スキルボーナスポイント)」を使うことで、職業ごとの特殊能力となる「職業スキル」を習得することができます。「職業スキル」には、実行することで効果を発揮するアクティブスキルと、常時発動するパッシブスキルがあります。

職業は、メインのほか、サブを2つまで選択することが可能。これによりメイン職業では扱うことのできない「職業スキル」を使用することができるようになります。 例えば、魔法が使えるファイターや、HPの高いメイジなどを生み出すことも可能です。

各キャラクターには「スロット」という概念があり、習得した「職業スキル」はスロットにセットすることで発動できるようになります。 コマンドスロットには、アクティブスキルを8つまでセットできるほか、パーティーへの号令や使用アイテムをセットすることも可能。

また、パッシブスキル専用のパッシブスロットも4つ用意されています。8つのコマンドスロットと4つのパッシブスロットに、それぞれどんなスキルをセットするかで、キャラクターの特性、能力を大きく変えることができます。

『ヴァルハラナイツ3』は、2013年1月31日発売予定で価格は6,980円となっています。

(C) 2012 MarvelousAQL Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  3. 『ぷよテト2』ってテトリス派でもすんなり遊べる?―セガ細山田Pに聞く最新作の魅力

    『ぷよテト2』ってテトリス派でもすんなり遊べる?―セガ細山田Pに聞く最新作の魅力

  4. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る