人生にゲームをプラスするメディア

北米で話題となったWii Uの初回アップデート、気になるお時間を実測してみた

既報の通り、Wii Uは初回起動時にアップデートが必要になります。データの容量は約1GB。大がかりなアップデートとなり、アメリカでは故障させてしまう人も登場しました。

任天堂 Wii U
アップデート中の様子
  • アップデート中の様子
  • Wii U GamePadに進捗を示すバーとアイコンが表示される
  • 開始10分程度の様子。これだけみると40分で終わりそうには見えません
  • 注意書き。電源に関する注意喚起はなし
既報の通り、Wii Uは初回起動時にアップデートが必要になります。データの容量は約1GB。大がかりなアップデートとなり、アメリカでは故障させてしまう人も登場しました。

故障の原因は単純で、アップデート中なのに電源を切ってしまうユーザーがいるからだとのこと。実際にどの程度時間がかかるものなのか、アップデート開始から時間を計測してみました。

一方で、「注意書きがないから電源を切った」「進捗状況が分かりづらい」といった不満がネット上で散見されているので、そのあたりもしっかり確認しています。

まずはじめに、注意書きですが、「ネットの接続が必須」「システムのバージョンを確認してください」「変更点は公式サイトで」という3点がTV画面に表示されます。指摘のとおりアップデート中に電源を抜くなという表示はありませんでした。もちろん「そもそもアップデート中に電源を落とすのが非常識」という、ユーザーの指摘がもっともですが、ステータスバーやアイコンの見え方では、ちゃんと進んでいるか少し不安になるのも分からなくもありません。

そして、肝心のアップデート時間ですが、インサイド編集部のオフィス(無線LAN環境)では約40分で無事に完了しました。アップデート中には特に操作は必要なく、ひたすら待ち続けるだけになります。環境や回線などによっては、今回の結果とは異なる結果になると思われますので参考までに。

正直な話、もっと時間がかかるかと思っていましたが、それほどまでかからずにアップデートは終了しました。日本版でも恐らく同じ手順でアップデートをする必要があると思いますので、皆さんはくれぐれもWii Uを「煉瓦」にしてしまわないようにお気をつけください。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  3. 【コスプレ】「んちゃ!」可愛いアラレちゃんが参上! 注目レイヤー・まゆろん【写真10枚】

    【コスプレ】「んちゃ!」可愛いアラレちゃんが参上! 注目レイヤー・まゆろん【写真10枚】

  4. 『ウマ娘』三澤紗千香さん、“決済停止のバクシンオー事件”について語る!?「家賃数カ月分くらい…」

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  8. 【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

  9. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  10. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

アクセスランキングをもっと見る