人生にゲームをプラスするメディア

『AKB1/149恋愛総選挙』新要素は公演イベント&注視反応機能 ― 気になる収録曲も決定

バンダイナムコゲームスは、PSP/PS Vitaソフト『AKB1/149恋愛総選挙』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
AKB柏木由紀
  • AKB柏木由紀
  • HKT指原莉乃
  • NMB山本彩
  • SKE松井珠理奈
  • AKB渡辺麻友
  • AKB渡辺麻友デート中
  • LR
  • R押し続けるとズーム
バンダイナムコゲームスは、PSP/PS Vitaソフト『AKB1/149恋愛総選挙』の最新情報を公開しました。

『AKB1/149 恋愛総選挙』は、人気アイドルグループ「AKB48」のメンバーが登場するゲーム化第3弾です。“たった一人の本命以外は、すべてのメンバーを振りまくる”という、究極のモテ恋愛妄想ゲームですが、今作からは「AKB48」のメンバーだけではなく、姉妹グループの「SKE48」「NMB48」「HKT48」のメンバーも登場し、総勢149人となっています。
(2012年8月23日時点のメンバー構成)

前回は、新要素として「グループの絆」がカギになることを紹介しましたが、今回新たに「公演イベント」と「注視反応機能」が新要素として登場することが明らかとなりました。

ある程度ゲームが進行すると、メンバーから公演に誘われる特殊なイベントが発生します。旧作でも劇場に訪問するエピソードなどはありましたが、今作から追加されたこのイベントでは、劇場の雰囲気を完全再現。ステージ上でのメンバーたちの姿を見ることができます。メンバーたちのお馴染みのキャッチフレーズやオーディエンスを盛り上がるMCのボイスが再生され、客席から彼女たちを応援しているかのような雰囲気を味わえます。

また、さらなる新要素「注視反応機能」は、メンバーとのデート中にメンバーをじっと見つめていると、メンバーそれぞれの反応を返します。前作では一部の衣装のみで発生したイベントが、今回はすべての衣装で発生。恥かしがったり、怒ったり・・・。反応は各メンバー複数用意されています。またデート中にLRを押すと、メンバーの画像を拡大・縮小可能。PS Vita版は左スティック(PSP版はアナログスティック)を動かすと、いろんな所を見つめることができますが、やりすぎると怒られることもあるようです。

なお、メンバーとのデートの約束をするため確認する「着信履歴画面」ですが、本作では新デザインが追加。よりメンバーの写真が大きく表示される「フォトスタイル」が選択可能になっています(従来デザインも選択可能)。さらに、人数の増加に対応し、画面左下に「グループパネル」が用意されており、各グループでソートすることが可能。お目当てのメンバーもすぐに見つけることができるでしょう。PS Vita版は左スティック(PSP版はアナログスティック)で、着信履歴をグループごとにソートできます。

そして今作に収録される楽曲が決定。AKB48以外にSKE48、NMB48も参戦していますが、AKB48から「GIVE ME FIVE!」「真夏のSounds good!」「ギンガムチェック」「UZA」「恋愛総選挙」「正義の味方じゃないヒーロー」、SKE48から「片想いFinally」「アイシテラブル!」「キスだって左利き」、NMB48から「純情U-19」「ナギイチ」「ヴァージニティー」の計12曲が収録されています。

ちなみに、本作はカスタムサウンドに対応しているため、メモリースティックPROデュオやPS Vita用メモリーカードに入っている音楽をゲーム中に流すことも可能です。

なお、現在公式サイトではメイキング映像やゲーム中のデート映像など、毎日メンバーの動画が更新中となっています。また、PlayStation Store(PS Vitaストア)ではARアプリ『AKB1/149 恋愛総選挙 超豪華誰得BOX powered by 箱! -OPEN ME-』も配信中です。

『AKB1/149 恋愛総選挙』は12月20日発売予定。価格は通常版が7,329円(税込)、「初回限定生産版 超豪華誰得BOX」が14,679円(税込)です。

(C)AKS 2012
(C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

    【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  6. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  7. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  8. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  9. 【オトナの乙女ゲーム道】第14回:鞭にロウソク、札束ビンタで攻略キャラを調教!でも意外と切ない『KLAP!!』をプレイ

  10. 『The Last of Us Part II』19歳の少女・エリーはどのように変化したのか?前作と共に振り返るスーパーガールの成長記録

アクセスランキングをもっと見る