人生にゲームをプラスするメディア

Wii UのニンテンドーeShopにはフルサイズやインディーズゲームなど23タイトルが登場

18日、米国での発売を迎えたWii U。初日から配信されているアップデートを適用すると、オンラインストアの「ニンテンドーeShop」も利用可能となります。ラインナップについて米国の複数メディアが報告しています。

任天堂 Wii U
ニンテンドーeShopの様子
  • ニンテンドーeShopの様子
18日、米国での発売を迎えたWii U。初日から配信されているアップデートを適用すると、オンラインストアの「ニンテンドーeShop」も利用可能となります。ラインナップについて米国の複数メディアが報告しています。

それによれば、パッケージでも発売されているタイトルとしては『NewスーパーマリオブラザーズU』『アサシンクリードIII』『スクラブノーツ アンリミテッド』などがあり(リストは以下)、『バットマン アーカム・シティ アーマードエディション』『マスエフェクト3 完全版』は「Coming Soon」(近日登場)とされているとのこと。価格はパッケージ版と同等のようです。

■eShopでも購入可能なパッケージタイトル
・アサシンクリードII
・ダークサイダーズ2
・Epic Mickey 2: The Power of Two
・ESPNスポーツコネクション
・FIFA 13
・ゲームパーティチャンピオンズ(Simple Wii U Vol.1)
・ジャストダンス4
・NewスーパーマリオブラザーズU
・Ninja Gaiden 3: Razor’s Edg
・Nintendo Land
・Madden NFL 13
・ラビッツランド
・スクラブノーツ アンリミテッド
・SiNG Party
・ソニック&オールスターレーシング トランスフォームド
・無双OROCHI3 Hyper
・ユアシェイプ フィットネスエボルブド2013
・ゾンビU

ダウンロード専売のタイトルとしては『Little Inferno』(14.99ドル)『Mighty Switch Force: Hyper Drive Edition』(9.99ドル)『Nano Assault neo』『Chasing Aurora』『Trine 2: Director’s Cut』(19.99ドル)の5タイトルがラインナップされているとのこと。

映像関連のアプリでは「Netflix」のみがリリースされていて、その他はまだ(数週間遅れるとの報道あり)。過去のゲーム機のタイトルを配信する「バーチャルコンソール」もまだ準備中のようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  4. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  5. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  6. ブラウニーブラウン『マジカルバケーション』生誕10周年イベントをTwitterで開催 ― ユーザーの質問にも回答

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

アクセスランキングをもっと見る