人生にゲームをプラスするメディア

『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』発売日決定、限定版「30周年超銀河箱」の中身も明らかに

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の発売日が2013年2月28日に決定したと発表しました。

ソニー PS3
VF-19改ファイヤーバルキリー
  • VF-19改ファイヤーバルキリー
  • YF-19イサム機FASTパック装備
  • VF-25Fアルト機スーパーパック装備
  • ランカ、アルト、シェリル
  • ミレーヌ
  • ロゴ
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の発売日が2013年2月28日に決定したと発表しました。

『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』は、マクロスシリーズの監督で知られる河森正治氏完全監修のもと、「マクロス」シリーズの小説を手掛ける小太刀右京氏によるオリジナルストーリーが展開する、フライトアクションRPGとなっています。

今回、同時発売が決定された初回限定版「30周年超銀河箱(ちょうぎんがボックス)」の収録内容も発表。

■30周年超銀河箱
・『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』ゲームソフト
・天神英貴氏描き下ろしボックス
・『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』レイアウト・原画集
・『マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~』登場キャラクター&メカニック設定資料集
・マクロス30周年記念イベント&キャンペーンポスター集
・30周年記念ブックレット
・特別デザインマーキングのVF-25、VF-1Sが入手できるプロダクトコード

レイアウト原画集は「マクロスF」シリーズの作画監督を務める丸藤広貴氏がセレクトしたものとなっている他、キャラ&メカ設定資料集では「超時空要塞マクロス」~『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』まで歴代マクロスシリーズのキャラクターとメカニックの設定を収録。
ポスター集では、2012年に行われたマクロス30周年記念イベント、マクロス30周年カフェや商品等のイベント告知ポスターが厳選収録されています。

『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』は2013年2月28日発売予定。価格は通常版が8,380円(税込)、30周年超銀河箱が11,800円(税込)となっています。

(C) 1982,1984,1994,1995,1997,1999,2000,2002 ビックウエスト
(C) 2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(C) 2009, 2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C) 2012 NBGI
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

  6. 『FF7 リメイク』10名の開発陣が語る新映像を公開─野村哲也氏が一番気を使った部分や、アクションバトルになった理由も明かす

  7. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  8. 『モンハン:ワールド』8月2日より新価格になって発売!狩りに欠かせないハンドブック同梱版も登場

  9. 『FF VIII』「G.F.の中で一番好きなのは?」結果発表!苦労したエピソードも一挙紹介【アンケート】

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

アクセスランキングをもっと見る