人生にゲームをプラスするメディア

『銀魂のすごろく』プレイアブルキャラとして真選組が参戦

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『銀魂のすごろく』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
『銀魂のすごろく』プレイアブルキャラとして真選組が参戦
  • 『銀魂のすごろく』プレイアブルキャラとして真選組が参戦
  • 『銀魂のすごろく』プレイアブルキャラとして真選組が参戦
  • 『銀魂のすごろく』プレイアブルキャラとして真選組が参戦
  • 『銀魂のすごろく』プレイアブルキャラとして真選組が参戦
  • 『銀魂のすごろく』プレイアブルキャラとして真選組が参戦
  • 『銀魂のすごろく』プレイアブルキャラとして真選組が参戦
  • 『銀魂のすごろく』プレイアブルキャラとして真選組が参戦
  • 『銀魂のすごろく』プレイアブルキャラとして真選組が参戦
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『銀魂のすごろく』の最新情報を公開しました。

『銀魂のすごろく』は、5年振りの「銀魂」ゲーム化作品。笑いあり涙ありのドタバタ人情SFすごろくとして、人気キャラクターがLive2Dで総登場のうえ、おなじみのネタも満載、多数イベントが収録された、ハチャメチャなボードゲームになっています。

今回は、真選組から土方、沖田、近藤の3人がプレイアブルキャラとして参戦することが明らかとなりました。Live2D用の立ち絵とともに、コマになるSDキャラの画像が解禁です。

Live2Dでぬるぬるうごく真選組ですが、とくに「将軍篇」を舞台に、ボケてツッコんでの大活躍を見せるとのこと。松平から将軍の捜索を頼れた真選組は、記憶をなくしてかぶき町をさまよっている将軍を発見します。超高額なボッタクリマスをかわしながら将軍のもとにたどり着き、将軍の失われた記憶を取り戻しましょう。

このステージでは、将軍の記憶を取り戻した人が勝ちとなります。ステージは、真選組屯所前からスタート。将軍がいるのはボッタクリマスが集中する「すまいる」の前ですが、ボッタクリマスに止まり続けて、お金がなくなってしまうと、「漁船」マップに強制送還されてしまいます。一方でドクロマスも健在。うっかり踏んでしまうと、“チェリー大佐の足”“ジャスタウェイ”など、大変なことが起きるようです。

そして本作の特徴は、「カードシステム」「サイコロバトルシステム」を採用していること。各ターンの行動開始前であれば、お金を支払ってカードを引いたり、持っているカードを使うことができます。移動系から妨害系までカードの効果は様々ですが、中にはマイナス効果を持つカードも登場します。

またライバルと同じマスに止まったり、バトルマスに止まると「サイコロバトル」がスタート。攻撃コマンドとして「攻撃」(基本攻撃力+サイコロの出目で攻撃)、「突撃」(成功すると相手の防御力を無視して攻撃)、「カード」(攻撃系カードを使用することが出来る)の3つ、対する防御コマンドとして「防御」(サイコロの出目で相手の攻撃を防御)、「回避」(成功すると相手の攻撃によるダメージをゼロにできる)、「カード」(防御系カードを使用することが出来る)の3つが、それぞれ用意されています。クリティカル時にはかっこいい特殊演出が見られますが、場合によってはギャグバトルが発生、ハリセンでのどつきあいも出現します。バトル絵は、新イメージの描き下ろしとなっています。



なお、現在公式サイトでは、PV第一弾、第二弾を配信中。第一弾PVの動画再生数はなんと80万回を超えたとのことです。さらにPV第三弾も新たに公開されました。

『銀魂のすごろく』は、2013年1月24日発売予定で価格は6,280円(税込)です。

(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・サンライズ・アニプレックス
(C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  2. 【特集】「不思議の国のアリス」が題材のゲームまとめ…可愛くも不気味な作品の数々

    【特集】「不思議の国のアリス」が題材のゲームまとめ…可愛くも不気味な作品の数々

  3. ヒロインが裏切るRPG『クロバラノワルキューレ』藤島康介が描くキャラの紹介ムービー公開

    ヒロインが裏切るRPG『クロバラノワルキューレ』藤島康介が描くキャラの紹介ムービー公開

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  6. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  9. 『バレットガールズ2』まさかの「履いてない」シーンも…最新PVで裸祭りが開催中

  10. 『原神』神里綾華の“幼少期”が判明―両親との思い出映す「ストーリーPV」公開

アクセスランキングをもっと見る