人生にゲームをプラスするメディア

『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』舞台は惑星ウロボロス ― 背景ストーリーが明らかに

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
ハンターギルド
  • ハンターギルド
  • シエラ砂漠(イメージボード)
  • マディス氷河(イメージボード)
  • ユーリア群島(イメージボード)
  • 遺跡(イメージボード)
  • 『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』舞台は惑星ウロボロス ― 背景ストーリーが明らかに
  • 『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』舞台は惑星ウロボロス ― 背景ストーリーが明らかに
  • イサム
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』の最新情報を公開しました。

『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』は、マクロスシリーズとしては初となるプレイステーション3新作ゲーム。ジャンルはフライトアクションRPGで、オリジナルストーリーを盛り上げるサテライト製作の新作アニメカットやアニメーションも登場します。

今回、河森正治監修、マクロスシリーズの小説を手がける小太刀右京によるシナリオの、背景ストーリーが明らかになりました。舞台は「マクロスF」から一年後の西暦2060年、「惑星ウロボロス」となります。群島、砂漠、氷河からなるこの惑星は、周囲のフォールド空間が極めて不安定で、フォールド断層により完全に切り離されてしまうこともある、銀河の辺境惑星となっています。

開拓途中の惑星であるため治安レベルは低く、「バンデット」と呼ばれるならず者達が可変戦闘機「バルキリー」を使用して横行。そんなバンデット達を取り締まるために「ハンター」と呼ばれる人々が軍に代わって治安を守っており、惑星内でバルキリーが飛び回っています。そんな惑星ウロボロスに、歴代の主人公達が一堂に会することとなります。

VF-1S ストライクパック装備を操るのは、一条輝。この時代ではドラマや映画などで、すでに伝説的な有名人という扱いです。ともにこの時代に飛ばされてきた、早瀬未沙とリン・ミンメイを探しています。

VF-19改 ファイヤーバルキリーを操るのは、熱気バサラ。この時代でも多くのファンを持つロックバンド「ファイヤーボンバー」のボーカルです。群島エリアでは、歌うバサラが目撃されることもあるようです。

テストパイロットであるイサム・ダイソンは、なんらかの目的があって、惑星ウロボロスに降り立つ模様。使用機はYF-19 FASTパック装備となっています。

VF-25F スーパーパック装備に乗る早乙女アルトは、S.M.Sスカル小隊所属のパイロット。惑星ウロボロスでは群島エリアに出現したバジュラを、シェリルとともに守っています。

統合宇宙軍のパイロットである工藤シンも登場しますが、なぜか敵であるはずの反統合同盟軍のイワノフ、ノーラとともに行動しているようです。機体はVF-0A ゴーストブースター装備となっています。

『マクロス30 ~銀河を繋ぐ歌声~』は、2013年2月発売予定で価格は未定です。

(C)1982,1984,1994,1995,1997,1999,2000,2002 ビックウエスト
(C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(C)2009, 2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  3. 『死印』開発元新作ホラーADV『死噛』開発データが大幅に消失か―クラファンを実施し2022年3月発売予定も現在調査中【UPDATE】

    『死印』開発元新作ホラーADV『死噛』開発データが大幅に消失か―クラファンを実施し2022年3月発売予定も現在調査中【UPDATE】

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. イーサンの最強メンタルは本作でも健在!アクション要素が増したサバイバルホラー『バイオハザード ヴィレッジ』メディア向け体験会レポ

  6. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

  7. 変化の術で“天来6人衆”と戦い抜け! ~ PSP『忍者活劇 天誅 参 Portable』最新情報

  8. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

  9. 『ギルティギア ストライヴ』待望の「ブリジット」参戦決定!容姿も大きく変化―可愛らしく、そして大人びた“男の娘”

  10. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

アクセスランキングをもっと見る