人生にゲームをプラスするメディア

『境界線上のホライゾン PORTABLE』システムに関する新情報続々 ― ミニゲーム「オパーイくらべ」の詳細も

角川ゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『境界線上のホライゾン PORTABLE』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
新たに公開されたキャラクターの会話画面
  • 新たに公開されたキャラクターの会話画面
  • 『境界線上のホライゾン PORTABLE』システムに関する新情報続々 ― ミニゲーム「オパーイくらべ」の詳細も
  • 『境界線上のホライゾン PORTABLE』システムに関する新情報続々 ― ミニゲーム「オパーイくらべ」の詳細も
  • 『境界線上のホライゾン PORTABLE』システムに関する新情報続々 ― ミニゲーム「オパーイくらべ」の詳細も
  • 『境界線上のホライゾン PORTABLE』システムに関する新情報続々 ― ミニゲーム「オパーイくらべ」の詳細も
  • パーティー編成画面
  • 『境界線上のホライゾン PORTABLE』システムに関する新情報続々 ― ミニゲーム「オパーイくらべ」の詳細も
  • 『境界線上のホライゾン PORTABLE』システムに関する新情報続々 ― ミニゲーム「オパーイくらべ」の詳細も
角川ゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『境界線上のホライゾン PORTABLE』の最新情報を公開しました。

本作は、川上稔氏原作の人気ライトノベルを原作とし、テレビアニメの第1~2期をベースにゲーム化した「学園戦国RPG」です。新たにいくつかの要素が明らかになりましたのでご紹介します。

アドベンチャーパートでは、アニメに則したメインストーリー以外にも、公式のオリジナルシナリオを収録。アニメでは見ることができなかった新たなストーリーも展開します。

ゲームはミッションを遂行することで進行します。ミッションへ派遣するパーティーを、最大3人のプレイヤーキャラクターと1人の「ヘルパー」で編成しましょう。パーティー名は自由に設定することができます。

「ヘルパー」は、パーティーの総合力を底上げする重要な役割を担っており、キャラクターによってダメージ量を減少させたり、毎ターンHPを回復させるといった様々な効果を発揮します。

ミッション進行中は、マップ上の「?」を1つずつ進んでいきます。「?」にはトラップや宝物、敵が配置されており、敵と遭遇すると戦闘に突入します。

戦闘では、アニメの名シーンが再現されるほか、ゲームオリジナルのモンスターとの戦闘なども待ち受けています。また、圧倒的不利にも思えるような艦隊との戦闘など、手に汗握るシーンが盛りだくさんです。

物理的な戦闘だけでなく「交渉」というタイプのシーンも存在し、その場合は戦闘能力より交渉能力の高いキャラクターが相手に勝つ可能性が高いため、遂行するミッションに応じたパーティー編成が重要となります。

航空都市艦・武蔵の管理ならびに運営をすることもプレイヤーの重要な仕事のひとつです。工事や人員配置によって、艦の強化やミッション難易度、ドロップアイテムの確率など、ゲーム中の様々な変化がもたらされます。

そしてお待ちかね、予約特典であるミニゲーム集「オパーイパラダイス!!」についての続報も公開されました。

今回明らかになったのは、ミニゲーム「オパーイくらべ」。次に出現するオパーイが、「巨パーイ」か「貧パーイ」かを連続で当てるゲームとなっており、正解するとオパーイが弾みながらその持ち主のボイスを聴くことができるという寸法です。

ゲーム終了後、ベットしたポイントや性回数に応じてポイントを獲得することができます。獲得したポイントは既報のとおり、ギャラリーモードで使用できるということです。

『境界線上のホライゾン PORTABLE』は、2013年2月28日発売予定で価格は初回限定版が10,479円(税込)、通常版が6,279円(税込)です。

※画面は開発中のものです。

(C)川上稔/アスキー・メディアワークス/境界線上のホライゾン製作委員会
(C)2012 TENKY/ASCII MEDIA WORKS Inc.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

    『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  6. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  7. 『フリーダムウォーズ』瞳と髪型を追加するDLCが配信開始、その中身を画像で紹介

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  9. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  10. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

アクセスランキングをもっと見る