人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo Direct】「Miiわらわら」の正式名称は「わらわら広場」に決定、Wii Uを起動するとまずこの画面に

任天堂は、「Wii U 本体機能 Direct」で「わらわら広場」の詳細を発表しました。

任天堂 Wii U
わらわら広場
  • わらわら広場
  • わらわら広場
  • Wii U メニュー画面
  • 手元の画面にもわらわら
任天堂は、「Wii U 本体機能 Direct」で「わらわら広場」の詳細を発表しました。

「わらわら広場」は、E3の発表の段階で「Miiわらわら」と呼ばれていた機能の正式名称です。なお、海外でも「Wara Wara Plaza」と呼ばれ「わらわら」という言葉は継承されるということです。

Direct冒頭の映像でこの「わらわら広場」の映像が流され、これはWii Uの電源を入れたときテレビ画面に最初に表示される画面とのことです。

今回表示されているのは任天堂のスタッフが作ったMiiやコメント、イラストということですが、本体発売後この画面に届くのはすべてWii Uプレイヤーによるものになります。ここに表示されるコメントは「Miiverse」に書き込まれたコメントから選ばれたものになり、電源をいれるたびに他のプレイヤーがどの様なソフトでどの様な話題で盛り上がっているのかが特別なソフトを持ちいらず自然に分かる仕組みになっているとのことです。

テレビ画面に「わらわら広場」が映っているときは、Wii U Gamepadの画面にメニュー画面が表示されていますが、これらの画面はボタンひとつで手元の画面とテレビ画面を入れ替えることが可能になっています。

「わらわら広場」のMiiやソフトのアイコンをタッチすればその詳細がすぐに分かる仕組みになっているので誰がどんなソフトを話題にしているのか、またそれで興味を持ったソフトがどんなものなのかすぐにわかるようになっています。

(C) 2012 Nintendo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 【特集】『スプラトゥーン2』Ver.2.0.0の注目ブキ8選!ブキが変わってなくても環境が変わる!?

    【特集】『スプラトゥーン2』Ver.2.0.0の注目ブキ8選!ブキが変わってなくても環境が変わる!?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 書籍「メイキング オブ ファイアーエムブレム」11月28日発売 ─ 25周年を迎える『FE』の歴史を振り返る開発秘話集

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  10. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

アクセスランキングをもっと見る