人生にゲームをプラスするメディア

マリオやクッパがハイクオリティなフィギュアで登場!「スーパーマリオ3Dランド コレクションフィギュア」・・・週刊マリオグッズコレクション第210回

第210回です。今回ご紹介するのは、日本オート玩具より発売中のプライズ「スーパーマリオ3Dランド コレクションフィギュア」です。

その他 全般
マリオ
  • マリオ
  • 帽子のつばを持っています
  • お馴染みのジャンプポーズ
  • あまり見ない表情も良いですね
  • ブーメランマリオ
  • 良い笑顔です
  • まさにブーメランを投げる瞬間
  • ブーメランを持っています
第210回です。今回ご紹介するのは、日本オート玩具より発売中のプライズ「スーパーマリオ3Dランド コレクションフィギュア」です。

ゲーム発売一周年を迎えた『スーパーマリオ3Dランド』ですが、日本オート玩具より登場するキャラクターのフィギュアの登場しました。注目すべきは、その大きさとクオリティ。マリオのフィギュアというと食玩やカプセルトイといった小さなモノが多いですが、これは約15cmという、マリオフィギュアの中では大きなサイズ。キャラクターによって大きさに差はありますが、いずれもかなりのボリューム感があります。そして細部まで忠実に再現されたハイクオリティな仕上がりとなっています。

種類は、マリオ、ブーメランマリオ、しっぽクリボー、クッパの4種類。それぞれ台座が付いており、マリオの躍動感あるポーズをしっかり支えてくれます。台座は脱着式で、マリオ以外は台座無しで自立できます。

やはり、大きさがあると迫力が全然違いますね。今にも動き出しそうな、マリオの躍動感あるアクションを見事に再現されています。中でも個人的に注目すべきはクッパ!・・・とにかくデカい!今まで数多くのクッパフィギュアが出てきましたが、このサイズで出るのは初めてではないでしょうか。腕のゴツゴツした肌、甲羅の甲板に入ったシワ、眉の線までカンペキに再現されており、過去最高級のクッパフィギュアだと思います。この迫力はまさに大魔王の貫禄。きっとドギモを抜かすはずです。

プライズ品なので、ゲームセンターなので頑張って取ってみてください。また、日本オート玩具からボールチェーン付きの小さなフィギュア「マスコットフィギュア」も出ています。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  2. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  3. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  4. 『FFVII』の「クラウド」と「セフィロス」をイメージしたオードトワレが、装いも新たに再登場

  5. 『ポケモン ダイパリメイク』白上フブキさんが偉業達成!四天王~チャンピオン戦を「金コイキングのみ」で制す

  6. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る