人生にゲームをプラスするメディア

【海外フォーラムの声】ゲーマーはWindows8にすべき? 「安いからアップグレードしとけ!」

先週発売を迎えたマイクロソフトの最新OS「Windows8」。タイル状の鮮やかな新UI「Metro UI」が採用されたほか、ダウンロードストアが充実、ソーシャルメディア等のアップデートが一元管理できるようになり、タッチにも対応しました。

PCゲーム その他PCゲーム
【海外フォーラムの声】ゲーマーはWindows8にすべき? 「安いからアップグレードしとけ!」
  • 【海外フォーラムの声】ゲーマーはWindows8にすべき? 「安いからアップグレードしとけ!」
  • 【海外フォーラムの声】ゲーマーはWindows8にすべき? 「安いからアップグレードしとけ!」
  • 【海外フォーラムの声】ゲーマーはWindows8にすべき? 「安いからアップグレードしとけ!」
  • 【海外フォーラムの声】ゲーマーはWindows8にすべき? 「安いからアップグレードしとけ!」
先週発売を迎えたマイクロソフトの最新OS「Windows8」。タイル状の鮮やかな新UI「Metro UI」が採用されたほか、ダウンロードストアが充実、ソーシャルメディア等のアップデートが一元管理できるようになり、タッチにも対応しました。

さて、PCでゲームを遊んでいる方も多くいらっしゃると思いますが、ゲーマーはWindows8にアップデートすべきなのでしょうか? NeoGAFのフォーラムでも議論を呼んでいます。大方の結論としては「どうせ安いんだからアップグレードしとけ!」といったところでしょうか。

まずはポジティブな意見を紹介。散見されるのは「少しだけゲームのパフォーマンスは改善するよ」という声。リソース消費が減少しているため、ゲームも僅かながら改善するようです。また、マルチモニターのサポートが改善しているため、「複数の画面を使って本格的に遊んでいる人はアップグレードしておいた方がいい」という投稿も見られます。

一方でネガティブな意見としては「新製品をイキナリ試すのはちょっと怖い」という声が多数。「アップグレードする大きな理由は無いように思いますね。7で我慢して9を待つのがいいのじゃないでしょうか?」。また、MetroUIはタッチインターフェースを前提にしていて、PCでマウスを使うには適さないという声もありました。「MetroUIはスマートフォンだといいけど、PCだとちょっとね・・・」(ただし、以前のUIだけで起動するようにも設定できるとのこと)

議論をまとめてくれたのはID:Cj70さん。「安いんだから入れましょう。アップグレードは起動時間、SSDのサポート、マルチモニターの改善など一般的なパフォーマンス向上だけでも価値があると思います。それにWindows8を幾つかのデバイスにインストールした時に、アプリが自動で同期されるのもいいと思います。それに新しいWindowsストアにも専用ゲームが登場してきますし」

ちなみにWindowsストアでは『マインスイーパー』や『ソリティア』に実績機能が付いた新バージョンが配布中。ソリティア中毒な方はぜひWindows8にアップグレードを。アップグレード版は日本国内では3300円で販売中です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 【今どきゲーム事情】杉山淳一:『WCG2008』日本代表決定! 板橋ザンギエフが語る格闘ゲームの魅力

    【今どきゲーム事情】杉山淳一:『WCG2008』日本代表決定! 板橋ザンギエフが語る格闘ゲームの魅力

  2. KOFシリーズ20周年!『KING OF FIGHTERS ’98 UM FE』のPC版がSteamでリリース

    KOFシリーズ20周年!『KING OF FIGHTERS ’98 UM FE』のPC版がSteamでリリース

  3. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る