タカラトミーのラジオコントロールカーといえば、手のひらサイズで赤外線を使ったアイテムバトルができる「チョロQ」シリーズが出ていましたが、今回新たに「ドリフトスペックアールシー」シリーズが発売されました。「ドリフトスペックアールシー」と同「~プロ」があります。ノーマル版が初級者向けということで、腕に自信が無い私は今回はこちらを購入してみました。
「チョロQ」シリーズがアイテムバトルが特徴だったのに対して、こちらは走行操作が特徴。『マリオカート』の基本テクニックであるドリフト操作が楽しめます。コントローラは前後・左右の4つのボタンしかなく、操作も簡単。初級者向けはスピードも抑えられているので、落ち着いて操作できます。肝心のドリフト走行も、ちょっと慣れが必要ですが、横滑りしつつコーナーを曲がるのが爽快!上手くなってくると、ゲーム同様コーナーギリギリを突く快感が気持ちいいです。バンドが2種類あり、2台で競争することも可能。なお、動作には単四電池4本必要(別売)です。
フィギュア自体のデキも良く、遊んでヨシ、飾ってヨシの『マリオカート7』のラジオコントロールカー。「ドリフトスペックアールシー」(ノーマル版)はマリオとルイージの2種類で、各3,675円(税込)で発売中です。
それでは、また来週。
■著者紹介
kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO
(C) Nintendo Licensed by Nintendo
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
【総力特集】『可愛い洋ゲー女子に萌えー!』10選
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
2020年にも脈打つ“ゲームブック”の息吹─「ドルアーガの塔」三部作や「送り雛」などの名作は今も現役! 平成最後の一年に珠玉の作品が登場【電子書籍編】
-
「テイルズ オブ」No.1人気タイトルは? 『ヴェスペリア』『エターニア』『ジ アビス』が三つ巴【アンケ結果発表】