人生にゲームをプラスするメディア

ナルトたちがSDキャラに!W主人公が活躍する『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』をご紹介

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
ナルトたちがSDキャラに!W主人公が活躍する『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』をご紹介
  • ナルトたちがSDキャラに!W主人公が活躍する『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』をご紹介
  • ナルトたちがSDキャラに!W主人公が活躍する『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』をご紹介
  • ナルトたちがSDキャラに!W主人公が活躍する『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』をご紹介
  • ナルトたちがSDキャラに!W主人公が活躍する『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』をご紹介
  • ナルトたちがSDキャラに!W主人公が活躍する『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』をご紹介
  • ナルトたちがSDキャラに!W主人公が活躍する『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』をご紹介
  • ナルトたちがSDキャラに!W主人公が活躍する『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』をご紹介
  • ナルトたちがSDキャラに!W主人公が活躍する『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』をご紹介
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』の最新情報を公開しました。

「NARUTO-ナルト-」は、現在も好評連載中の少年漫画。アニメは「NARUTO-ナルト- 疾風伝」として現在放送中で、今年でアニメ放送10周年を迎えています。『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』は、2012年4月よりアニメがスタートした「NARUTO-ナルト-SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝」のキャラクター設定を利用したアクションゲームとしてSDキャラ達が登場し、SDキャラならではのコミカルなアクションを体感できるゲームとなっています。

本作は、アニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」の主人公「うずまきナルト」と、アニメ「NARUTO-ナルト-SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝」の主人公「ロック・リー」の、W主人公が登場。ナルトではアニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」の物語を追体験、ロック・リーでは「NARUTO-ナルト-SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝」のギャグテイストな世界を再現したオリジナルストーリーが楽しめます。

また本作は、「アニメイラスト表現」「コンボアクション」「パロディ要素」が3つの柱とのこと。3Dモデルを使用せず、アニメそのものの動きに近づけるため、2Dイラストを採用するとともに、キャラクターごとに異なるコンボアクションが用意されています。さらに、既存ファンでも楽しめるように、物語を単純に追体験するだけでなく、原作をパロディ化したギャグ満載のアクションやストーリーになっているとのことです。

さらに主人公のナルトとリーを、頼れる仲間達がサポート。サポートキャラクターを呼び出して得ることのできる効果は、各キャラクターによって異なります。また、ナルトとリーでサポートしてくれるキャラクターも異なります。

今回は、そのなかから「春野サクラ」と「日向ネジ」が公開されました。サポートキャラクターは、指定のボタンをタッチする、もしくは下画面のサポートキャラクターをタッチするだけで簡単に呼び出し可能。ただし、一度サポートキャラクターを呼び出すと、下画面のサポートキャラクターの顔の横にあるゲージが回復するまで、そのキャラクターを呼び出すことはできないシステムとなっています。

『NARUTO-ナルト-SD パワフル疾風伝』は、11月29日に発売予定で価格は5,230円(税込)です。

(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
(C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  4. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  5. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  6. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  7. 『スマブラSP』最も人気が高いコントローラーはなんと「Proコン!」【読者アンケート】

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  10. スイッチではじめる『Apex Legends』ガイド! 初心者もこの知識さえあれば活躍できるぞー独特なジャイロ操作の設定も解説【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る