人生にゲームをプラスするメディア

マイクロソフトに浮上したビル・ゲイツ復帰待望論・・・朝刊チェック(10月26日)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日経産業新聞20面「揺れるマイクロソフト 社内、ゲイツ氏復帰待望論」
マイクロソフト社内で密かに創業者のビル・ゲイツ氏に対する復帰待望論が浮上しています。同社が「最終兵器」を持ち出すまでに追い込んだのは、アップル・Google・Amazon.comといった企業です。アップルがiPadで快進撃を続け、GoogleやAmazonなども後に続いています。スマホとタブレットの普及によるパソコン需要の伸び悩みが同社の危機感を極大化しました。同社はタブレット市場への参入を決め、「サーフェス」を投入。しかし、この手法は長年Windows搭載パソコンを手がけてきたパートナーの間で波紋を広げました。サムスン電子などはAndroid端末も製造しており、関係を悪化させると競合他社を利するだけになってしまいます。主力製品をほぼ総入れ替えで刷新し、サーフェスも投入して挑む年末年始商戦の結果がマイクロソフトの将来を左右します。

■日経産業新聞5面「Android向け不正アプリが6倍以上に」
トレンドマイクロは2012年第3四半期のセキュリティ関連の動向をまとめ、Android端末を狙った不正アプリの数が累計17万5000種を超え、前四半期の2万6800種と比べ6倍以上に増えたました。スマホなどではゲームやアプリを装い、高額な料金が請求される番号へショートメッセージを発信するものが目立ち、サイバー犯罪では自身の活動を隠しながら他の複数の不正プログラムを作成し、ダウンロードする例が多いといいます。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  7. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  8. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

アクセスランキングをもっと見る