人生にゲームをプラスするメディア

まさに一瞬!Wii U GamePadとTVとの映像切り替え速度を動画で体感

レイテンシーや、通信可能範囲など、常に話題の的になっている任天堂のWii UとWii U GamePad。TV画面とGamePadの画面の切り替え速度も注目の的ですが、YouTubeで公開されている『マスエフェクト3 - 特別版 -』の体験動画で、驚異のスピードを確認することができます。

任天堂 Wii U
TV画面の映像をGamePadに切り替え
  • TV画面の映像をGamePadに切り替え
  • Wii U GamePadの画面でプレイしている様子
  • またTV画面に切り替え
  • ほとんどラグは感じない
レイテンシーや、通信可能範囲など、常に話題の的になっている任天堂のWii UとWii U GamePad。TV画面とGamePadの画面の切り替え速度も注目の的ですが、YouTubeで公開されている『マスエフェクト3 - 特別版 -』の体験動画で、驚異のスピードを確認することができます。

ゲームをプレイしながらTVの映像とWii U GamePadの映像を切り替えるシーンでは、全くと言って良いほど、ラグがなく映像が切り替わっているように見えます。ゲームタイトルによっては多少変わってくるのかもしれませんが、映像を見る限り、スピード感が求められるゲームではほとんど瞬時に切り替わるのではないでしょうか。



切り替え速度が気になっている方はぜひ動画をご覧ください。
(動画の切り替えシーンは0:51頃~)
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

    『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  4. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  5. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  6. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

  7. 『逆転裁判6』新PV公開!美しくなった「真宵」の画像やコスチューム・特典情報も

  8. 令和キッズは『スーパーマリオUSA』の仮面を怖がる?一緒に遊んだら「夢に出そう」と大絶叫だった

  9. 『スマブラSP』新ファイター「ベレト/べレス」は4つの武器を巧みに操る“間合いの鬼”!桜井氏の「3」に見えたポーズの真相も【特別番組まとめ】

  10. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

アクセスランキングをもっと見る