人生にゲームをプラスするメディア

ローマのゲーム博物館に『スペースインベーダー』デザイン採用 ― 筐体もプレイアブル展示

タイトーは、ローマに新設されるゲーム博物館Video Game Museum Roma「VIGAMUS」(Direttore:Marco Accordi Rickards)の内外装に『スペースインベーダー』のキャラクターが使用されることと、ゲーム機の展示が行われることを発表しました。

その他 全般
「VIGAMUS」博物館入口
  • 「VIGAMUS」博物館入口
  • ローマのゲーム博物館に『スペースインベーダー』デザイン採用 ― 筐体もプレイアブル展示
タイトーは、ローマに新設されるゲーム博物館Video Game Museum Roma「VIGAMUS」(Direttore:Marco Accordi Rickards)の内外装に『スペースインベーダー』のキャラクターが使用されることと、ゲーム機の展示が行われることを発表しました。

「VIGAMUS」は、ビデオゲーム文化を保護する観点でローマに新設されたゲーム博物館で、10月20日にオープンを迎えました。

そのゲーム博物館に、タイトー監修のもと『スペースインベーダー』のキャラクターが登場します。『スペースインベーダー』は「VIGAMUS」の顔として、様々な場所にデザインされるほか、タイトーより提供された初期の『スペースインベーダー』筐体が11月3日からプレイアブルで展示される予定です。

また、『スペースインベーダー』がゲーム業界やゲーム文化に与えた影響についてのカンファレンス「スペースインベーダーデー」が開催予定で、ジャーナリスト、ゲーム評論家、研究家などの名前が参加者としてあがっています。

ぜひローマに立ち寄った際には、「VIGAMUS」で『スペースインベーダー』を探してみてください。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  7. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

アクセスランキングをもっと見る