人生にゲームをプラスするメディア

ローマのゲーム博物館に『スペースインベーダー』デザイン採用 ― 筐体もプレイアブル展示

タイトーは、ローマに新設されるゲーム博物館Video Game Museum Roma「VIGAMUS」(Direttore:Marco Accordi Rickards)の内外装に『スペースインベーダー』のキャラクターが使用されることと、ゲーム機の展示が行われることを発表しました。

その他 全般
「VIGAMUS」博物館入口
  • 「VIGAMUS」博物館入口
  • ローマのゲーム博物館に『スペースインベーダー』デザイン採用 ― 筐体もプレイアブル展示
タイトーは、ローマに新設されるゲーム博物館Video Game Museum Roma「VIGAMUS」(Direttore:Marco Accordi Rickards)の内外装に『スペースインベーダー』のキャラクターが使用されることと、ゲーム機の展示が行われることを発表しました。

「VIGAMUS」は、ビデオゲーム文化を保護する観点でローマに新設されたゲーム博物館で、10月20日にオープンを迎えました。

そのゲーム博物館に、タイトー監修のもと『スペースインベーダー』のキャラクターが登場します。『スペースインベーダー』は「VIGAMUS」の顔として、様々な場所にデザインされるほか、タイトーより提供された初期の『スペースインベーダー』筐体が11月3日からプレイアブルで展示される予定です。

また、『スペースインベーダー』がゲーム業界やゲーム文化に与えた影響についてのカンファレンス「スペースインベーダーデー」が開催予定で、ジャーナリスト、ゲーム評論家、研究家などの名前が参加者としてあがっています。

ぜひローマに立ち寄った際には、「VIGAMUS」で『スペースインベーダー』を探してみてください。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  3. 意外にも語られてこなかった『パワプロ』シリーズの音楽―そこに込められた“パワプロらしさ”をサウンドクリエイター・渡邊紀如に訊く

  4. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

アクセスランキングをもっと見る