人生にゲームをプラスするメディア

ソーシャルゲーム、ゲーム開始翌日には実に90%のユーザーが離脱

調査会社Playmomicsが米国のソーシャルゲームユーザーを対象に行なっている四半期ごとのユーザー調査によれば、ソーシャルゲームを新たにプレイし始めたユーザーが翌日も同じゲームをプレイする比率は10.4%に過ぎないそうです。

PCゲーム ソーシャルゲーム
初日で大多数のユーザーが離脱する
  • 初日で大多数のユーザーが離脱する
  • 継続すればするほど遊んで貰う期待は高くなる
調査会社Playmomicsが米国のソーシャルゲームユーザーを対象に行なっている四半期ごとのユーザー調査によれば、ソーシャルゲームを新たにプレイし始めたユーザーが翌日も同じゲームをプレイする比率は10.4%に過ぎず、実に89.6%ものユーザーが初日だけで離脱するということです。

ユーザーの離脱は2日目以降は緩やかになり、2日目には2%、3日目には1.1%、4日目以降は0.8%、0.6%、0.5%、0.5%、0.4%、0.3%、0.3%という経過を辿ります。10日間を超えてゲームを継続するユーザーの割合は4.5%ということになります。

また、ユーザーの累計ゲームプレイ時間の期待値は、1日で離脱してしまうユーザーを基準としたとき、2日目も継続したユーザーは334%、4日目まで継続したユーザーは1479%、6日まで継続したユーザーは4504%、8日目まで継続したユーザーは21364%と、継続すればするほどそのユーザーのプレイ時間の期待値は高まることが分かります。

そのほか調査結果では、一週間のうち最もソーシャルゲームが遊ばれるのは月曜日と火曜日で、逆に最も遊ばれないのは金曜日である一方、課金するのは金曜日と土曜日が多いという結果が示されています。遊ばれないにも関わらず課金が多いというのは興味深い結果です。詳しくはリンク先の資料をご確認ください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

    『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  2. 『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

    『ケロケロキング』 海外でオンラインゲームとして復活『ケロキングオンライン』

  3. 【TGS2017】『DOAX Venus Vacation』ステージイベントレポ!セクシーなシャワーシーンも登場

  4. 『ランス01 光をもとめて』を手掛けたイラストレーター・魚介氏と、ディレクター・いってんちろく氏が「アリスソフト」を退社

  5. あたたたたたーあたっ!!なタイピングバトルゲーム『北斗の拳 百裂MAX』配信開始…生主との対戦も楽しめる

  6. 若き天才『Apex』プレイヤー・Crylixがプロチームへ…ファンが予想する所属先は?

  7. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  8. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  9. まるでキラとアスラン!?『GUNDAM EVOLUTION』で「にじさんじ」葛葉と叶が絶叫ロールプレイ

アクセスランキングをもっと見る