人生にゲームをプラスするメディア

セガサミーホールディングス、2013年3月期第2Qの業績予想を修正 ― 『PSO2』課金が好調で予想を上回る

セガサミーホールディングスは、5月11日に公表した2013年3月期第2四半期(2012年4月1日~2012年9月30日、連結)の業績予想について修正を発表しました。

ゲームビジネス その他
セガサミーホールディングスは、5月11日に公表した2013年3月期第2四半期(2012年4月1日~2012年9月30日、連結)の業績予想について修正を発表しました。

当初予想では同期の売上高は1630億円としていましたが、これを1360億円に修正。営業利益25億円を60億円に、経常利益20億円を50億円に、そして四半期純利益を35億円から20億円に修正しました。

その理由について、パチスロ遊技機の販売台数が、パチスロ遊技機が約10万8千台(前回発表予想17万9千台)、パチンコ遊技機が約5万7千台(前回発表予想10万3千台)となる見込みであることをあげています。

コンシューマ事業においては、パッケージソフトの販売が好調となった他、7月よりサービスを開始したオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』の登録ID数が100万IDを突破するなど、課金収入も予想を上回る水準で推移しましたが、遊技機事業の収益を補うには至りませんでした。

営業利益、経常利益が情報守勢となったのは、部材リユース等の原価改善施策を通して利益率が向上した他、コンシューマ事業においてパッケージ分野が好調な販売を記録したことによる増収効果や当初見込んでいた研究開発費・コンテンツ制作費、広告宣伝費の一部が下期計上となることが主な要因とのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

    ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  4. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  5. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  6. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

アクセスランキングをもっと見る