人生にゲームをプラスするメディア

グリー、ユニティ、オートデスク、3社共同で「新次元ゲーム開発セミナー」開催

グリー、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、オートデスクの3社は、モバイル/スマートフォン/ソーシャルゲーム開発者向けに共同セミナーを開催することを発表しました。

ゲームビジネス その他
グリー、ユニティ、オートデスク、3社共同で「新次元ゲーム開発セミナー」開催
  • グリー、ユニティ、オートデスク、3社共同で「新次元ゲーム開発セミナー」開催
グリー、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、オートデスクの3社は、モバイル/スマートフォン/ソーシャルゲーム開発者向けに共同セミナーを開催することを発表しました。

「新次元ゲーム開発セミナー」のタイトルのもと、刻々と変化するゲーム業界とその環境に対応するための、これからのゲーム制作手法を提案する内容とのこと。あらゆるゲーム開発者、特にモバイルゲーム、スマートフォン、ソーシャルゲームの開発に携わり、2Dゲーム開発から3Dゲームに開発を拡張したいと思っている人向けのものとなっています。

キーノートセッション、モバイルゲーム用キャラクターアニメーションソリューション紹介、スポンサープレゼンテーション、グリー流新次元ゲーム開発、ユーザ事例紹介などで構成され、具体的には、3DCGソフトウェア「Autodesk Maya」、UI作成ミドルウェア「Scaleform for Unity」と新バージョン「Unity 4」などの最新情報に加え、モバイル上のキャラクターアニメーションに特化したゲーム制作ソリューションが紹介されます。さらに、実際に各ソリューションを使用してゲーム開発を行っているユーザーが登壇し、最新ゲーム開発の現場を解説します。

開催日時は10月18日13:30~19:00(受付開始13:00)で、場所はベルサール神田2F HALLで、定員550名。参加費は無料となっています。
(※ただし、事前登録が必要になります)
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. チップチューンでバトルする女子高生DJを描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは

    チップチューンでバトルする女子高生DJを描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは

  2. セガ、新経営体制を発表―社長CEO兼COOに里見治氏

    セガ、新経営体制を発表―社長CEO兼COOに里見治氏

  3. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  4. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  5. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

アクセスランキングをもっと見る