人生にゲームをプラスするメディア

「とびだせ どうぶつの森 パック」切望する声多し ― 3DS LL新色と限定パック発売に沸く海外ゲーマーたち

『とびだせ どうぶつの森』と『New スーパーマリオブラザーズ2』限定デザインの3DS LL同梱版と新色「ブラック」の発表のニュースには、海外のファンたちも高い関心をよせています。

任天堂 3DS
「とびだせ どうぶつの森 パック」切望する声多し ― 3DS LL新色と限定パック発売に沸く海外ゲーマーたち
  • 「とびだせ どうぶつの森 パック」切望する声多し ― 3DS LL新色と限定パック発売に沸く海外ゲーマーたち
  • 「とびだせ どうぶつの森 パック」切望する声多し ― 3DS LL新色と限定パック発売に沸く海外ゲーマーたち
  • 「とびだせ どうぶつの森 パック」切望する声多し ― 3DS LL新色と限定パック発売に沸く海外ゲーマーたち
『とびだせ どうぶつの森』と『New スーパーマリオブラザーズ2』限定デザインの3DS LL同梱版と新色「ブラック」の発表のニュースには、海外のファンたちも高い関心をよせています。

特に『どうぶつの森』と『スーパーマリオブラザーズ』シリーズは、日本はもちろん海外でもかなりの人気を誇っており、限定デザインのニンテンドー3DS LLが同梱されたスペシャルパッケージが発売されるということで、さっそく話題の的になっています。

・『とびだせ どうぶつの森』仕様の3DS LLはとてもキュートだね。
・もしアメリカでも「とびだせ どうぶつの森 パック」が発売されたら、買わないという選択肢が私には存在しないだろう。
・かっこいい!クリスマスに手に入れられればいいのに。
・マリオ仕様の赤い方が欲しいな。任天堂のハードがリージョンフリーだったらいいのに・・・。
・3DS LL用に公式から交換用のカバーがでてほしいな。そしたらいろんな色を楽しめるのにね。
・ずっと黒が欲しいと思ってきたけど、とうとうやってくれた!
・限定版のデザインはどちらもすごいいいね。ヨーロッパで発売される日が待ちきれないよ。
・『ペーパーマリオ』の限定版3DS LLはでないのかな。
・僕は『どうぶつの森』シリーズが大好きなんだけど、今使っている『ゼルダの伝説』限定版の方を気に入ってるしそっちを使い続けると思う。
・これって日本でしか売らないの?
・北米で任天堂ファンであり続けるのはとても辛いことだ。僕の欲しいものが日本で発売される様子をただ羨ましく見ているだけなんだから。
・「とびだせ どうぶつの森 パック」をどうかアメリカでも売ってくれ!お願いだ!!

どうやら『New スーパーマリオ2』より『とびだせ どうぶつの森』仕様の3DS LLの方が海外ファンたちの心を掴んでいるようでした。また、新色「ブラック」に関しては、かねてから発売して欲しいという声をよく目にしましたが、今回は同時に発表された特別版3DS LLのせいで目立たなくなってしまった印象がコメント数からもうかがえます。

同梱版に関しては、北米やヨーロッパでも発売してほしいという声が多数あがっていますが、現時点では特に任天堂からの発表はありません。しかし人気のあるシリーズだけに、海外でも発売される可能性は高いかと思われます。

海外ファンたちのためにも、ぜひ発売してあげてほしいですね。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  2. スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズになってほしいキャラ10選

    スイッチ『星のカービィ スターアライズ』ドリームフレンズになってほしいキャラ10選

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 星野源さんの『創造』MVに込められた「任天堂とマリオへのリスペクト」元ネタを詳しく解説!―ファンが“エモい”と震える理由がここにある

  9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  10. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

アクセスランキングをもっと見る