人生にゲームをプラスするメディア

18種類のDLCを収録『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』スパイク・チュンソフトより発売

スパイク・チュンソフトは、PS3/Xbox360ソフト『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』を12月6日に発売すると発表しました。

ソニー PS3
18種類のDLCを収録『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』スパイク・チュンソフトより発売
  • 18種類のDLCを収録『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』スパイク・チュンソフトより発売
  • 18種類のDLCを収録『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』スパイク・チュンソフトより発売
  • 18種類のDLCを収録『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』スパイク・チュンソフトより発売
  • 18種類のDLCを収録『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』スパイク・チュンソフトより発売
  • 18種類のDLCを収録『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』スパイク・チュンソフトより発売
  • 18種類のDLCを収録『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』スパイク・チュンソフトより発売
スパイク・チュンソフトは、PS3/Xbox360ソフト『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』を12月6日に発売すると発表しました。

『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』は、2011年11月17日にTHQジャパンより発売され、全世界で高評価を獲得した『セインツロウ ザ・サード』に、3つの追加ミッションパック「スペースギャングスタ」「クローンの災難」「ゲンキボウルVII」や、武器・コスチューム・車両などを追加できるパックなど、合計18種類・総額5,000円相当のダウンロードコンテンツを収録した完全版です。

ストリートギャングの「サード・ストリート・セインツ」が、スティールウォーターの街を手中におさめてから数年。いまや一大ブランドとしてのステータスを確立したセインツに、世界的な闇組織「シンジケート」が莫大な額の上納金を要求してきますが、セインツは拒否。ギャング抗争が勃発します。プレイヤーはセインツのボスとなり、シンジケートの本拠地「スティールポート」の街に乗り込んで暴れ回ります。

車両、バイク、航空機や空飛ぶホウキなど約100の多彩な乗り物が登場。3つの追加ミッションまで含めるとゲームボリュームは80時間以上にもなるといいます。キャラの外見も自由自在にカスタマイズできます。

■収録されるダウンロードコンテンツ
「スペースギャングスタ」(ミッション・仲間・車両・コスチューム)
「クローンの災難」(ミッション・仲間・車両)
「ゲンキボウルVII」(ミッション・仲間・車両・コスチューム)
「ペントハウスパック」(ギャングコスチューム)
「ナイトブレイドパック」(車両・コスチューム)
「マネーショットパック」(武器・車両・コスチューム)
「スペシャルビークルパック」(車両)
「スティールポート・ギャングパック」(コスチューム)
「ムテキパック」(チート)
「魔女とウィンナーパック」(車両・コスチューム)
「ゲンキパック」(武器・車両・コスチューム)
「ウォーリアーパック」(コスチューム)
「炸裂コンバットパック」(武器・コスチューム)
「シャークアタックパック」(武器・コスチューム)
「Z Style コスチューム」(武器・コスチューム)
「ゲンキガールパック」(車両)
「ホラーパック」(コスチューム)、「CheaptyD パック」(仲間)

とてもコストパフォーマンスの良い、1本となるのではないでしょうか。

『セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ』は、12月6日発売予定で価格は4,179円(税込)です。

(C)2011-2012 THQ Inc. Developed by Volition, Inc. THQ, Saints Row: The Third, Volition, Inc. and their respective logos are trademarks and/or registered trademarks of THQ Inc. All Rights Reserved. All other trademarks, logos and copyrights are property of their respective owners.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  3. pakoさん描く『原神』新春イラストにファン歓喜!過去にはモナ、鍾離なども投稿

    pakoさん描く『原神』新春イラストにファン歓喜!過去にはモナ、鍾離なども投稿

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術

  8. 編集部による『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』ミニレビューひとまとめ

  9. 【TGS 2011】気持ちよく戦えることを大事に『ドラゴンボール アルティメットブラスト』中島プロデューサーにインタビュー

  10. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

アクセスランキングをもっと見る