人生にゲームをプラスするメディア

ゲームテック、保護カバーやタッチペンなど3DS LL用アクセサリー3種発売

ゲームテックは、ニンテンドー3DS LL用アクセサリー「クリスタルシェル3DLL」「シリコンプロテクタ3DLL」「伸びる!おトモタッチペン3DLL」を発売すると発表しました。

任天堂 3DS
ゲームテック、保護カバーやタッチペンなど3DS LL用アクセサリー3種発売
  • ゲームテック、保護カバーやタッチペンなど3DS LL用アクセサリー3種発売
  • ゲームテック、保護カバーやタッチペンなど3DS LL用アクセサリー3種発売
  • ゲームテック、保護カバーやタッチペンなど3DS LL用アクセサリー3種発売
  • ゲームテック、保護カバーやタッチペンなど3DS LL用アクセサリー3種発売
  • ゲームテック、保護カバーやタッチペンなど3DS LL用アクセサリー3種発売
  • ゲームテック、保護カバーやタッチペンなど3DS LL用アクセサリー3種発売
  • ゲームテック、保護カバーやタッチペンなど3DS LL用アクセサリー3種発売
  • ゲームテック、保護カバーやタッチペンなど3DS LL用アクセサリー3種発売
ゲームテックは、ニンテンドー3DS LL用アクセサリー「クリスタルシェル3DLL」「シリコンプロテクタ3DLL」「伸びる!おトモタッチペン3DLL」を発売すると発表しました。

■クリスタルシェル3DLL
発売日:2012年9月28日
価格:オープン価格

頑丈で衝撃に強いポリカーボネート素材を採用した3DS LL用ハードプロテクトカバーです。 軽量で透明度も高く、本体のデザイン性を損ねることなくキズや汚れからしっかりとガードします。 カバーは上面・下面用に分かれたセパレートタイプ。 また、ヒンジの突起が無く、すっきりとしたシンプルなデザインです。

外側カメラをはじめ、ゲームカードスロットやスイッチ類、各種接続端子部分はオープン設計となっており、 ゲームカードの交換やACアダプタでの充電、イヤホンの接続などはカバーを装着したままで可能。カラーは「クリア」「クリアブラック」「クリアレッド」の3種類が用意されています。

また、ゲームテック製「ジャスト・イン・ワン3DLL」(別売)や「EVAポーチ3DLL」(別売)などのバッグやポーチには、カバーを装着したままでも収納可能です。

※専用充電台(別売)と併用できないのでご注意ください。

■シリコンプロテクタ3DLL
発売日:2012年9月28日
価格:オープン価格

3DS LL本体を優しく包み込むシリコン素材のプロテクトカバーです。本体にぴったりフィットして、キズや汚れから本体をしっかりと守ります。内側の操作ボタン部分も覆うフルカバータイプなので、ゲームプレイによる手垢汚れも防止。シリコン素材ならではのホールド感で快適なゲームプレイが可能で、アンチダスト加工によってサラサラとした心地よい手触りを実現しています。

カバーは上面・下面用に分かれたセパレートタイプで、上下のつなぎ目が無く、すっきりとしたデザインとなっており、ACアダプタ接続端子やヘッドホン接続端子には、ホコリなどの小さなゴミの侵入を防ぐカバーと一体型のポートキャップを搭載。カラーは「ブラック」「レッド」「ホワイト」の3種類が用意されています。

また、ゲームテック製「ジャスト・イン・ワン3DLL」(別売)や「EVAポーチ3DLL」(別売)などのバッグやポーチには、カバーを装着したままでも収納可能です。

※スライドパッド部分はオープン形状です。
※専用充電台(別売)と併用できないのでご注意ください。


■伸びる!おトモタッチペン3DLL
発売日:2012年9月28日
価格:オープン価格

3DS LL本体で使用するのにぴったりな伸縮式のタッチペンです。ペン軸は96mm~126mmまで伸縮可能で、手にしっかりフィットする長さに調節することで、タッチペンを使ったゲームなどをより快適にプレイできます。

本体のタッチペン収納部に収まる形状なので、付属タッチペンとの交換や、紛失時の予備用として使用可能。自在に伸びるコイル形状のストラップは、3DS LL本体と繋いだままでもタッチ操作を行うことができ、タッチペンの落下や紛失を防ぎます。

カラーは「ブラック」「レッド」「ホワイト」の3種類が用意されています。

お手持ちの3DS LLにカバーなどを付けていない方はもちろん、これから3DS LLの購入を考えている方も、本体とあわせて揃えてみてはいかがでしょうか。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 【特集】『星のカービィ』カービィが25年間で作ったお友達(?)10選

  5. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  7. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』では「しずえ」の労働環境が改善された説!? 前作では「超ブラック」だったのが「ブラック」くらいに進歩

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  10. ポケモン『プラチナ』幻のポケモン、ダークライに会える特別などうぐ「メンバーズカード」12月1日より

アクセスランキングをもっと見る