人生にゲームをプラスするメディア

被災地に緑と心の復興を!ナムコが宮城と福島で「どんぐりひろいバスツアー」

バンダイナムコグループのナムコは、財団法人日本環境協会などが主催する被災地に緑と心の復興活動どんぐりプロジェクト「プロジェクトD」の活動主旨に賛同し、CSR(企業の社会的責任)活動の一環として支援することを発表しました。

ゲームビジネス その他
被災地に緑と心の復興を!ナムコが宮城と福島で「どんぐりひろいバスツアー」
  • 被災地に緑と心の復興を!ナムコが宮城と福島で「どんぐりひろいバスツアー」
バンダイナムコグループのナムコは、財団法人日本環境協会などが主催する被災地に緑と心の復興活動どんぐりプロジェクト「プロジェクトD」の活動主旨に賛同し、CSR(企業の社会的責任)活動の一環として支援することを発表しました。

その活動として、ナムコ「どんぐりひろいバスツアー」が10月27日に宮城、11月10日に福島で行われます。参加者は、どんぐりの育て方教室や自然観察会を行ないながら約2万個のどんぐりを採取するそうです。

「プロジェクトD」ウェブサイトでは10月15日までの間、各ツアーそれぞれ80名の参加者が募集されています。参加費は無料。

なお、採取したどんぐりに関しては全国各地の「こどもエコクラブ」など「どんぐりを育てる里親さん」が2年間かけて大切に苗木まで育て、被災地で植林する予定となっています。

どんぐりといえば、私も子供の頃は学校の帰りなどによく拾って集めた記憶があります。こういった活動を通し、ゲームメーカーが地域や社会へ貢献するというのは、ゲームユーザーとしても応援したくなる話題ですね。

(C)2012 NAMCO BANDAI Holdings Inc. All rights reserved.
《ロココ試作型》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC2017】『NieR:Automata』の世界を彩る効果音はどのように実装されたのか?デザインコンセプトとその仕組みについて

    【CEDEC2017】『NieR:Automata』の世界を彩る効果音はどのように実装されたのか?デザインコンセプトとその仕組みについて

  2. NOM10月号はマリオ20周年記念、宮本茂ロングインタビュー

    NOM10月号はマリオ20周年記念、宮本茂ロングインタビュー

  3. あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

    あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

  4. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  5. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る