人生にゲームをプラスするメディア

『デジモンアドベンチャー』情報解禁 ― アニメの名シーンをPSPで忠実再現

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『デジモンアドベンチャー』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
『デジモンアドベンチャー』情報解禁 ― アニメの名シーンをPSPで忠実再現
  • 『デジモンアドベンチャー』情報解禁 ― アニメの名シーンをPSPで忠実再現
  • 『デジモンアドベンチャー』情報解禁 ― アニメの名シーンをPSPで忠実再現
  • 『デジモンアドベンチャー』情報解禁 ― アニメの名シーンをPSPで忠実再現
  • 『デジモンアドベンチャー』情報解禁 ― アニメの名シーンをPSPで忠実再現
  • 『デジモンアドベンチャー』情報解禁 ― アニメの名シーンをPSPで忠実再現
  • 『デジモンアドベンチャー』情報解禁 ― アニメの名シーンをPSPで忠実再現
  • 『デジモンアドベンチャー』情報解禁 ― アニメの名シーンをPSPで忠実再現
  • 『デジモンアドベンチャー』情報解禁 ― アニメの名シーンをPSPで忠実再現
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『デジモンアドベンチャー』の最新情報を公開しました。

TVアニメ「デジモンアドベンチャー」は、携帯ゲーム機「デジタルモンスター」をモチーフに、異世界デジモンワールドへ突如として放り出された子供たちが、現実世界へ帰るための冒険をくりひろげる作品。1999年に放送され、その後シリーズ化されていきますが、物語のなかで少しずつ明かされる子供たちの過去や抱える家族問題、そして異世界へ迷い込んだ理由など、巧みな伏線が随所に張りめぐらされており、大人も楽しめる工夫が多く盛り込まれた内容となっています。

そんな魅力的な冒険物語が、PSPソフト『デジモンアドベンチャー』としてドラマチックRPG化されることが決定。開発は中祐司氏ひきいる「プロペ」が担当しています。

今回、アニメでも主人公を務めた「八神太一」(CV:藤田淑子)とパートナーデジモン「アグモン」(CV:坂本千夏)のイラストが公開されました。

太一は、勉強は苦手でも運動なら大得意な体育会系の少年。ときにはムチャをして失敗することもありますが、決してくじけることなく、持ち前の勇気と行動力で仲間たちをグイグイひっぱっていきます。パートナーのアグモンは、二足歩行のハ虫類型デジモン。太一ゆずりの(?)突進型の性格で、太一を守るためなら無謀な戦いをしかけることもしばしば。でも普段はのびのびと屈託がありません。

またゲーム画面も多数解禁。突如異世界へと迷いこんだ太一と、そこで暮らす生命体デジモンとの運命の出会いのシーンのほか、デジモン進化の様子、フィールド移動画面、戦闘シーン、会話シーンなどが公開されました。ゲーム中ではアニメであった様々な名シーンが登場する模様。デジモンアドベンチャーの世界を自分の手で体験してみてください。

『デジモンアドベンチャー』は、2013年発売予定で価格は未定です。

(C)本郷あきよし・東映アニメーション・テレビ朝日・電通
(C)2012 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る