人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】スマホよりもテクニカる!『DJ MAX TECHNIKA TUNE』プレイレポ

これまでPCやPSPでリリースされてきた音楽ゲーム、DJ MAXシリーズ。その最新作としてPS Vitaで発売されるのが『DJ MAX TECHNIKA TUNE』です。アーケードで展開されていたものをPS Vita向けにアレンジした、タッチ操作の音楽ゲームです。

ソニー PSV
【TGS 2012】スマホよりもテクニカる!『DJ MAX TECHNIKA TUNE』プレイレポ
  • 【TGS 2012】スマホよりもテクニカる!『DJ MAX TECHNIKA TUNE』プレイレポ
  • 【TGS 2012】スマホよりもテクニカる!『DJ MAX TECHNIKA TUNE』プレイレポ
これまでPCやPSPでリリースされてきた音楽ゲーム、DJ MAXシリーズ。その最新作としてPS Vitaで発売されるのが『DJ MAX TECHNIKA TUNE』です。アーケードで展開されていたものをPS Vita向けにアレンジした、タッチ操作の音楽ゲームです。

東京ゲームショウでは、SCEブースとコナミブースで製品版がプレイアブル出展されています(日本発売はサイバーフロントから。あのDJ MAXがコナミブースに……というのは、これまでのシリーズの経緯を知っている方には、ちょっとびっくりじゃないでしょうか)。K-POPグループ「KARA」のヒット曲も収録といったトピックもありますが、ここでは音楽ゲームとして、プレイした印象をお届け。

PS Vitaというゲーム機の性能を活かした直感的なタッチ操作が本作の特徴。とはいえ、いま音楽ゲームというジャンルでホットなスマートフォン市場では、当然ながらタッチ操作のタイトルが濫立しています。そんな中でTECHNIKAが他と一線を画すのは、「視線と指の移動の幅」によるゲーム性の高さ。スマホのように画面全体を認識でき、指の移動も少ないと、どうしてもゲーム性が制限されてしまいます。それと比較すると、PS Vitaのけっこうなワイド画面をさらに上下に分割することによる指と視線の移動が、音楽ゲームに必要な「せわしなさ」を生んでおり、それが上達への意欲をかきたててくれます(背面パッドも使うのでさらに忙しい)。背面ノート無しの難易度でプレイしましたが、それでも目と指が忙しくてかなり大変でした。音ゲーの腕に自信があるユーザーにも十分やりごたえのあるゲームとなっています。

K-POPなんか興味ないよ、という方でも遊べる豊富なジャンル(個人的には「OBLIVION」「Light House」といった秀作が入ってたのがうれしい)、やりごたえのある難易度で、やはりコアな音ゲーマーに訴求するタイトルといえるのでは。DJ MAX TECHNIKAは、PS Vitaで9月27日発売予定。限定版も用意されています。

(C) NEOWIZ MOBILE. All rights reserved. Published in Japan by Cyberfront
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

    全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  8. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  9. 『原神』新スキン「オルタコスチューム」発表!デフォルト衣装を基準に、一部デザインを再設計

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る