人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁

カプコンは、東京ゲームショウ2012イベントステージにてPS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズドグマ』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
  • 【TGS 2012】すべての覚者に朗報!『ドラゴンズドグマ』ステージにて新DLC&新作情報解禁
カプコンは、東京ゲームショウ2012イベントステージにてPS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズドグマ』の最新情報を公開しました。

まず小林裕幸氏が登場。「おかげさまで海外でも人気が高く、全世界で100万本を突破しました。」と笑顔で報告しました。

■ゲームをクリアした猛者たちに送るDLC
小林プロデューサーから公開された情報は3つ。まずはクリアしてしまったプレイヤーに朗報、新たなダウンロードコンテンツ「求道者への試練・チャレンジパック」の無料配信が決定しました。パックの内容は「ハードモード」と「タイムアタックモード」の2つです。「ハードモード」はかなりの難易度だとか。「タイムアタックモード」は途中のセーブができない仕様になるそうです。『ドラゴンズドグマ』開発チームがチャレンジしたところ、レベル200で初回40分でクリアしたとのこと。のちに35分を切ったそうなので、腕に自信のある覚者はこの記録を抜いてみてはいかがでしょうか?どちらもクリアをすると特別な装備を入手することができます。「求道者への試練・チャレンジパック」は2012年12月に配信予定。

■「Bizarre」との夢のコラボレーション第2弾発表
原宿発の人気シルバーアクセサリーブランド「Bizarre(ビザール)」とのコラボレーション第2弾として、ゲーム内に登場する大型モンスター(グリフィン、ハイドラ、キメラ)を モチーフにしたペンダント3種を10/1(月)より販売開始します。各18,900円(税込)。小林プロデューサーはグリフィンモデルを身につけて登場しました。

■『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』発売決定!
最後にサプライズとして『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』が発表されました。映像が流れましたが、その詳細は一切不明。「『ドラゴンズドグマ』のセーブデータを引き継ぐことができるので、今からキャラクターを育ててお待ちください」とのことです。



小林プロデューサーは最後に、「世界中のプレイヤーのおかげで新たなタイトルを発表することができました。12月配信のDLCも面白い内容になっていると思います。そして新作Dark Arisenへと繋げていきます。今からでも遅くはないので、ぜひ『ドラゴンズドグマ』を楽しんでみてください」と語りました。
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

    【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  2. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

    PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. P3の主人公も登場!?『P4U2』ネット対戦を繰り広げるロビーの紹介動画が公開 ― 各名所がゲーセンに

  5. 『BBCPEX』新シナリオで「アラクネ」誕生の経緯が明らかに

  6. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  9. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る

  • Game*Spark(ゲームスパーク)
  • インサイドちゃん