今回ステージで紹介されたタイトルは6本。『真・北斗無双』『DEAD OR ALIVE 5』『真・三國無双6 Empires』『無双OROCH2 Hyper』』『戦国無双 Chronicle 2nd』、そして株式会社ガストの『トトリのアトリエPlus』です。それぞれのプロデューサー自ら壇上にあがり、その内容をプレゼンしました。
■Wii U版にも期待『真・北斗無双』
プロデューサーの鯉沼久史氏が北斗無双Tシャツを着込んで登場。「いちからシナリオを作りました。前作で触れられなかった部分にも触れ、原作を丸々1本に収めてしまおうという意気込みで作っております。オリジナルストーリーもシナリオを書き直しています。プレアブルキャラクターも追加されているので是非ご期待ください」と語りました。PS3/Xbox360版が12月20日発売、Wii U版に関しては未定です。
■コアなファンも、ライトなファンにも『DEAD OR ALIVE 5』
プロデューサーの早矢仕洋介氏が登場。「“格闘エンタテインメント”と銘打ってコアなファンもカジュアルにファイティングゲームを楽しみたいファンも楽しめる作品になっています!」とゲームの仕上がりについて熱く語りました。PS3/Xbox360の2機種で9月27日発売です。
■新キャラ登場『真・三國無双6 Empires』
プロデューサーの鈴木亮浩氏が登場。「軍師、大将軍、君主とさまざまな立場でプレイできるのが特徴です。6種類の名声システムを採用し、プレイヤーが選んだ行動からパラメーターが変化していき、まわりの反応やその後のプレイスタイルが変化します。千差万別の生き様を体験することができます」と語りました。PS3で11月8日発売です。
■Wii Uと同日発売『無双OROCHI2 Hyper』
続いて鈴木氏がWii Uハードと同日発売『無双OROCHI2 Hyper』を発表しました。ネットワークで自分で作成したシナリオを配信したり、カードバトルもでき、全国のライバルと戦うことも可能。Wii UゲームパッドのみのプレイもOK。TV画面とWii Uゲームパッドで協力プレイもできる新キャラクターも登場しましたが、まだ名前等の詳細は不明。Wii Uで12月8日発売です。
ガストの『トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術師2~』
ディレクターの岡村佳人氏が登場。「コーエーテクモゲームスのグループ会社になって始めての作品です。PS3版をそのまま移植する予定でしたが、スタッフの熱意によりプラス要素が入った状態で開発されています。新しい展開や『アーシャのアトリエ』の続編など、さまざまな新しい展開を続けていきたいと考えています」と語りました。PS Vitaで11月29日発売です。
■発売されたばかりの新作『戦国無双 Chronicle 2nd』
再びプロデューサーの鯉沼久史氏が登場。「9月13日に発売となりました。シングルストーリーからマルチストーリーへ、新キャラ・新モード追加、2人プレイ対応、ランキング対応など、やりこみ要素も満載となっています。DLCコンテンツも順次配信予定です」と語りました。
また、ソフトウェア事業部長でもある鯉沼氏が今後のコンシューマゲームの展開について「今回のゲームショーはWii Uの発売日と価格発表という大きな発表がありました。我々も4タイトルをWii Uに向けて発売すると既に発表しております。そのうち2タイトルはハードローンチにあわせての発売です。コーエーテクモゲームスは新しいハードに積極的に対応し成功してきました。Wii Uも必ずや成功していきたいと思っております」と総括しました。
そして最後に、完全新作の『討鬼伝』『下天の華』、そしてオメガフォース最新作のティザー映像が流れました。おなじみのシリーズの新作、新タイトルなど、今後もコーエーテクモゲームスから目が離せません。
編集部おすすめの記事
特集
コーエーテクモゲームス
-
「ゾナウギア」と「シンクストライク」で新しい無双体験!『ゼルダ無双 封印戦記』プレイレビュー【TGS2025】
『ゼルダ無双 封印戦記』は豪快なアクションとゾナウギアで新体…
-
「日本ゲーム大賞2025」に堀井雄二、辻本良三、桜井政博など名だたるゲームクリエイターが集結―ハラミちゃんによる『メタファー:リファンタジオ』の生演奏も素敵すぎた【現地レポート】
-
『ゼルダ無双 封印戦記』が11月6日発売決定!スイッチ2本体セット、豪華アイテム同梱のTREASURE BOXなど予約受付開始
-
名作ホラーADVが再びリメイク!『零 ~紅い蝶~ REMAKE』2026年初頭に発売―グラフィックや操作性刷新だけでなく「手を繋ぐ」アクションが追加【Nintendo Direct 2025.9.12】
任天堂 アクセスランキング
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
ゲームキューブ上で動くLinuxの開発プロジェクト
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
『スプラトゥーン2』3月26日から遊べる「特別体験版」配信開始! イカ世界が分かるキャラ相関図も公開
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
『ポケモンレジェンズ アルセウス』あの2人の関係性がようやく判明!?長年謎だった“そっくりさん”