人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2012】コードマスターズ、『F1 2012』と『F1 RACE STARS』の2つのF1ゲームを展示

9月20日から23日まで、幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2012にて、コードマスターズが10月4日に発売を予定しているF1レースゲーム『F1 2012』がプレイアブル出展。試遊台が設置されている場所はセガのブース内。

ソニー PS3
コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
  • コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示(東京ゲームショウ12)
9月20日から23日まで、幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2012にて、コードマスターズが10月4日に発売を予定しているF1レースゲーム『F1 2012』がプレイアブル出展した。

試遊台が設置されている場所はセガのブース内で、会場には3台の「Playseat」製レーシングドライバーシートとステアリングコントローラーが配置された。初日はビジネスデイだったにもかかわらず多くのレースゲームファンが訪れ、体験者だけがプレゼントされるネックストラップを持ち帰った。混雑時はあらかじめ選択されているドライバーとコースをプレイすることになるが、空いている時間帯は体験者がドライバーやコースを選択可能だった。F1 2012の価格は7770円。

また、同社が手がけるもうひとつのF1ゲーム『F1 RACE STARS』も出展された。こちらはデフォルメされたかわいいドライバーが登場するレースゲームで、小さな子どもから大人まで遊べる作品。オフラインでは最大4人、オンラインでは最大12人まで対戦が可能。本作は画面がコミカルなため、一見すると子供向けのゲームのような印象を受ける。しかしドライバーが実名で登場したり、KERSやペースカーなどのシステムが組み込まれていたりするのでF1ファンも楽しめる。発売日は12月13日で価格は7140円。

なお、どちらのゲームも対応機種はPlayStation3とXbox 360。

【東京ゲームショウ12】コードマスターズ、F1ゲーム2点を先行展示

《佐藤隆博@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

    『モンハン:ワールド』新大陸の〆に「受付嬢」を目に焼き付けよう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【アイスボーン編】

  2. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 『原神』メガネをかけた私服風の「甘雨」が堪らない!中国で「招商銀行」コラボビジュアル展開

  7. 『イースVIII』PS Vita数量限定版にはアドルの手稿などが同梱、初回特典はミニサントラCDに

  8. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る