人生にゲームをプラスするメディア

Wii U詳細発表に沸く海外の声

Wii U発売日決定に沸く、海外ファンたちの声を紹介したいと思います。

任天堂 Wii U
Wii U詳細発表に沸く海外の声
  • Wii U詳細発表に沸く海外の声
  • Wii U詳細発表に沸く海外の声
  • Wii U詳細発表に沸く海外の声
  • Wii U詳細発表に沸く海外の声
Wii U発売日決定に沸く、海外ファンたちの声を紹介したいと思います。

「Wii U発売に関するプレゼンテーション」が昨日より各国で行われ、価格や発売日、ローンチと共に発売されるゲームの数々が発表されました。

国内でもTwitterなどを通じて、喜びや期待の声が上がっていますが、Wii Uを待ち望んでいる海外のファンたちも様々な場所で喜びのコメントを続々と投稿しています。そんな中から、さっそくいくつか紹介したいと思います。

・素晴らしいコンソールに素晴らしいゲームの数々。すごいよ任天堂。
・もうオンラインで予約がはじまってるところがあるよ。さっそく予約しちゃった。
・僕は地元のゲームショップでプレミアムセットを予約してきたよ。
・予想より安いね。もちろん僕はプレミアムセットを買うよ
・任天堂グッドジョブ!他にはできないことをやりとげた!
・ローンチのラインナップはとてもいいね。嬉しい驚きだよ。
・我々はナルトをWii Uに求めている。
・もちろん買うよ。一番嬉しかったのは『ベヨネッタ2』のニュースかな。
・ポケモンがWii Uから出てオンラインでバトルができるようになればいいな。
・どうかWii Uはリージョンフリーでありますように・・・。
・Wii U版『メトロイド』が発売されると信じている!
・すでに購入したWiiウェアをWii Uに持ってこれるのかを知りたい。ニンテンドーDSから3DSに移動できたようにね。
・えー、内蔵フラッシュメモリは32Gまでしかないの?
・ホワイトバージョンのプレミアムセットも出してほしいな。
・Wii Uは次世代機とは言えないかもしれない。そして最初はあまり売れないかも。でもこれはブルドーザーと一緒さ、スタートは遅くても全てをペチャンコにする力を持っている。

日本よりも一ヶ月近く早く発売される北米では、すでにオンラインや各ショッップでプレオーダーが開始しており、さっそく予約をしてきたという人も多数見受けられました。ベーシックセットよりプレミアムセットの方が人気が高く、しかしブラックしか選択肢がない事を残念に思っている声もあがっています。

また少なからず、『ベヨネッッタ2』が発売されるから購入を決心したというファンもいるようでした。

なお、米国におけるWii Uの発売日は11月18日に「ベーシックセット」と「デラックスセット」の2種類発売。国内との違いは「デラックスセット」に『Nintendo Land』が同梱されます。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

    『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. お盆は『あつまれ どうぶつの森』でお墓参りしよう! と思っていた私は、いつの間にか墓守になっていた

    お盆は『あつまれ どうぶつの森』でお墓参りしよう! と思っていた私は、いつの間にか墓守になっていた

  4. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  5. 『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』のモブ娘たちが可愛い―アマゾネスやアルテナ兵、町娘の注目すべき魅力【特集】

  6. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  7. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  9. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

アクセスランキングをもっと見る