まず、Wii Uベーシックセット、プレミアムセットの両方に同梱されるのは、Wii U GamePad、本体・GamePad用ACアダプター、HDMIケーブルです。Wiiリモコンなどは価格を最大限に下げるため、同梱されないということです。
なお、Wiiで使用していた、「Wiiリモコンプラス」「ヌンチャク」「Wiiバランスボード」「Wiiハンドル」などの周辺機器はすべて、Wii Uでも引き続き利用可能です。
今回Wii Uの周辺機器として新たに発表されたのは以下の商品です。
・Wii U PROコントローラー(税込:5,040円)
ワイヤレス接続可能なコントローラーで、充電はUSB給電で行われます。
・Wii U GamePad(税込:13,440円)※本体に1台同梱
同梱されるのは1台のみですが、本体には2台まで同時接続が可能です。来年以降は2台使用するゲームも登場するので、それにあわせて発売されるということです。
・Wii U本体縦置きスタンド(kuro)(税込:315円)※「Wii Uプレミアムセットに同梱」
本体は横置き仕様になっています。縦置きしたい場合は別途こちらのスタンドが必要になります。
・Wii U GamePadスタンドセット(税込:1,890円)※「Wii Uプレミアムセットに同梱」
Wii U GamePadの無接点充電スタンドと、プレイする際に便利なプレイスタンドのセットです
以下の商品は、現在販売中ですが、今後も継続販売していくということです。
・Wiiリモコンプラス(税込:3,800円)
白・赤・黒・青・ピンクの5色で展開中
・ヌンチャク(税込:1,800円)
カラーは白・赤・黒の3色
・Wii リモコンプラス追加パック(税込:5,250円)
本体に同梱されないWii リモコンプラス、ヌンチャク、センサーバーの3点セット。個別に買うより2,030円お得になります。
なお、本日23時より、「Nintendo Direct Wii U Preview」が放送になります。こちらの放送では、主にサードパーティーのソフトの情報や、任天堂が先ほど発表したロンチタイトルについても詳細が発表になります。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく
-
昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!
-
新ポケモン「ビリリダマ(ヒスイのすがた)」登場か!?#ボールガイからのお願い で「爆発するボール」が話題に
-
『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
『ポケモン ソード・シールド』DLC「鎧の孤島」の小ネタ24選! ダクマ抜きでもストーリーは進められる!?
-
『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか
-
ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説
-
『モンハンライズ』デフォルメぬいぐるみに「バルファルク」「百竜ノ淵源ナルハタタヒメ」が仲間入り!赤い龍気もバッチリ再現
-
『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】