人生にゲームをプラスするメディア

EA、TGS2012出展タイトルのプレイアブル情報を公開

エレクトロニック・アーツは本日、「東京ゲームショウ2012」にプレイアブル出展するタイトルの詳細情報を発表しました。

その他 全般
EA、TGS2012出展タイトルのプレイアブル情報を公開
  • EA、TGS2012出展タイトルのプレイアブル情報を公開
  • EA、TGS2012出展タイトルのプレイアブル情報を公開
  • EA、TGS2012出展タイトルのプレイアブル情報を公開
エレクトロニック・アーツは本日、「東京ゲームショウ2012」にプレイアブル出展するタイトルの詳細情報を発表しました。

セガブース内に「プレミアムエクスペリエンス@TGS」と称す特設エリアを設け、『メダル オブ オナー ウォーファイター』『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』『FIFA 13 ワールドクラスサッカー』の3タイトルをプレイアブル出展するそうです。

各タイトルのプレイアブル内容は下記の通りです。

■『メダル オブ オナー ウォーファイター』
世界初の一般公開となるシングルプレイモードを準備し、最高のプレイ体験ができる「Medal of Honor 最前線基地」を設置。さらに、「Tier 1 Pass」サイトにて事前登録&ブース入口にて提示することで優先列に並ぶ事が可能。

■『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』
gamescom 2012にて人気を博した8人のマルチプレイモードがTGS会場でも体験可能。また、8人中トップになった人には、モスト・ウォンテッドガールとの記念撮影やオリジナルTシャツをプレゼント。

■『FIFA 13 ワールドクラスサッカー』
ビジネスデイでは、日本向けオリジナルコンテンツとして今週リリースのチュートリアルビデオ「FIFA LAB」から羽染選手と斉藤香菜子さんが参加、パブリックデイには『FIFA 13』開発チームを率いたKaz Makita氏参加のファンミーティングを開催予定。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る