人生にゲームをプラスするメディア

『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』の北米版CMが公開中

米国任天堂は、Wiiソフト『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』TVCMを公開しました。

任天堂 Wii
『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』の北米版CMが公開中
  • 『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』の北米版CMが公開中
  • 『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』の北米版CMが公開中
  • 『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』の北米版CMが公開中
  • 『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』の北米版CMが公開中
米国任天堂は、Wiiソフト『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』TVCMを公開しました。

CMの構成自体は、収録作品の説明がメインでほとんど同じになっています。日本版との違いは、途中で金髪マッチョなお兄さんが登場することくらいでしょうか。ちなみに6作品と6Pack(6つに割れた腹筋)とをかけてマッチョなお兄さんが登場したようです。

細かなところではBGMの雰囲気も違うので、若干印象が異なるかもしれません。ぜひ確認してみてはいかがでしょうか。



『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』は日本では好評発売中で、北米では現地9月16日に発売予定になっています。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 【対談】『にょきにょき』コンパイル〇仁井谷正充の人生―成功と失敗から再起

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

  7. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  8. 『Apex』世界大会で日本チームが歴史的快挙!?“デュオ”で伝説を築き上げる

  9. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る