人生にゲームをプラスするメディア

修学旅行での点呼がなくなる?スマホで管理できるサービス開始・・・朝刊チェック(9/3)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日本経済新聞13面「団体ツアー向けスマホ貸し出し」
携帯電話レンタルサービスの東京ベイ通信は修学旅行や団体ツアー向けにスマホの貸し出しサービス「スマート旅友ポン」を始めます。点呼をとらずに参加者の集合状況や現在地が分かるほか、緊急時の安否確認や連絡機能も搭載。ガイドはトランシーバー代わりにも使えます。レンタル料は1台あたり1日800~1,000円で、旅行会社や教育機関の需要を見込んでいます。

■日本経済新聞13面「ネット通販、あなたの好みの品を定期的に提案」
顧客が好みそうな商品を選んで定期的に提案・販売するECサービスを始める中小・ベンチャー企業が増えています。ウェブサイト運営のプレイマインドは10月から若い女性を対象にした、「stylepick」を開始します。読者モデルや人気スタイリストが消費者に変わりおすすめの靴を毎月提案してくれます。毎月5種類を提案し、気に入らなければ購入しなくてもいいという仕組みです。1足辺り5,000円以下で販売予定。また、老舗酒販店の油忠は日本酒を会員に毎月届ける「SAKELIFE」を開始、料金は3,150円(4合瓶1本)と5,250円(一升瓶1本か4合瓶2本)の2種類です。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

アクセスランキングをもっと見る