人生にゲームをプラスするメディア

ヤマダ電機、高齢者住宅開発 家電の販売不振で・・・朝刊チェック(8/31)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

■日本経済新聞11面「ヤマダ、高齢者住宅開発」
ヤマダ電機は高齢者向け住宅の開発事業を始めます。家電や医療システムを組み込んだ「サービス付き高齢者向け住宅」を設計し、今年度中に仙台市など10ヶ所で建設します。15年3月期までに現在の4倍となる3140億円に住宅関連事業を拡大する見込みです。施設には自社開発の電子カルテといった医療システムや省エネ家電を装備。建物はこの1年で買収したグループ企業が建設します。1物件あたり6億円の収入を見込み、5年で100億円規模の事業にする方針です。本業の家電販売市場が前年比で1~2割減少し、少子高齢化で大きな成長も見込みにくいことが参入の要因となっています。当初の運営は委託しますが、ノウハウを蓄積し、運営事業への参入も検討しています。

■日本経済新聞13面「日本勢「脱TV」鮮明に」
欧州最大の家電見本市「IFA」にあわせ、家電メーカー各社が新製品や新サービスを発表しました。ソニーはスマホなどのモバイル関連製品を発表し、パナソニックは白物家電を出展します。各社、テレビの販売不振をうけ、新たな主力事業を模索しています。ソニーは29日に平井一夫CEOが会見を開き、スマホの「エクスペリア」新製品3機種や、新タブレット端末の「エクスペリアタブレットS」を発表しました。テレビは高精細「4K」の映像っを映し出せる最上位機種の紹介にとどめ、「シェアより採算を重視」します。「今日発表した新製品がソニーの将来を決める」と平井社長は述べました。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボ開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  2. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

    特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  3. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

    「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  4. 劇場版「ポケットモンスター ベストウイッシュ」最新ポスター公開 ― ミュウツーとゲノセクトがビジュアルに

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

アクセスランキングをもっと見る