人生にゲームをプラスするメディア

3DS LL新色や『とびだせ どうぶつの森』など注目集まる ― 海外の反応

昨晩行われたNintendo Directが海外でも話題になっていますので、その反応をご紹介します。

任天堂 3DS
3DS LL新色や『とびだせ どうぶつの森』など注目集まる ― 海外の反応
  • 3DS LL新色や『とびだせ どうぶつの森』など注目集まる ― 海外の反応
  • 3DS LL新色や『とびだせ どうぶつの森』など注目集まる ― 海外の反応
  • 3DS LL新色や『とびだせ どうぶつの森』など注目集まる ― 海外の反応
昨晩行われたNintendo Directが海外でも話題になっていますので、その反応をご紹介します。

ニンテンドー3DSやWiiに関する最新情報が紹介された今回のNintendo Directですが、日本向けの放送だったにも関わらず、海外ゲームファンの多くがリアルタイムで情報をチェックしていたようです。ニンテンドー3DS LL新色や、海外でも高い人気を誇るタイトルの発表があったこともあり、今回もなかなかの盛り上がりを見せています。

■ニンテンドー3DS LLの新色「ピンク×ホワイト」が発売
・女の子向けだね。
・男でも使えるんじゃないかな。カービー色だよ。
・ストロベリーシェイクが飲みたくなった。
・なんで任天堂は同じ色を世界で同時に発売しないの?

■『レイトン教授と超文明Aの遺産』
・いいね!でも『レイトン教授と奇跡の仮面』はいつアメリカでリリースするの?
・もっと早くローカライズしてほしい・・・。待ちきれないよ。
・シリーズ完結編だって? NOOOOOOOOO!!!!!

■『とびだせ どうぶつの森』
・どうせ今年中には北米や欧州で発売されないんだろ・・・なんてこった。
・日本で12月に出るってことはたぶんこっちだと1月とか2月じゃないかな。つまり『ルイージマンション2』や『キャッスルヴァニア ミラー・オブ・フェイト』、『ペーパーマリオ ステッカースター』とラッシュが続くわけだ。やったー!
・店の時間を自由に設定できるのはいいね。
・ゲームキューブでこのゲームをプレイしたことがあるよ。あれはベストゲームだった。

■『ペーパーマリオ ステッカースター』
・今すぐプレイしたい!
・ペーパーマリオのRPGスタイルがとても大好き。
・ステッカーをコレクションするのは僕のコレクター気質を刺激しそうだ。
・今作のペーパーマリオは3DSの大ヒット作品になると思う!。
・前作もとてもおもしろかったよ。これも待ちきれないな。

ニンテンドー3DS LL新色発売のニュースがやはり注目されており、女性向けのカラーを出すことで、女性ユーザーのさらなる獲得を目指したいのでは?という意見も出ていました。

また、『とびだせ どうぶつの森』や『ペーパーマリオ ステッカースター』などの発売が待ちきれないといったコメントも多く、かなりの期待を持たれているようです。

『レイトン教授』シリーズ新作に関しては、前作がまだ海外で発売されていないこともあり、ローカライズ作業のスピードアップを望む声があがっていました。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 『モンハンライズ』頼れる里長「フゲン」のデザイン画が公開!時に熱く、時に優しく里を率いる姿は、まさに歴戦のツワモノ

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  10. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

アクセスランキングをもっと見る