人生にゲームをプラスするメディア

24年の歴史を持つ任天堂公認雑誌「Nintendo Power」が休刊へ

任天堂は、米国の出版社Future USが発行している公認雑誌「Nintendo Power」が今年の12月号で休刊となることを明らかにしました。

任天堂 Wii
24年の歴史を持つ任天堂公認雑誌「Nintendo Power」が休刊へ
  • 24年の歴史を持つ任天堂公認雑誌「Nintendo Power」が休刊へ
任天堂は、米国の出版社Future USが発行している公認雑誌「Nintendo Power」が今年の12月号で休刊となることを明らかにしました。

「Nintendo Power」は1988年に創刊され、24年の歴史を持つ月刊誌。当初は任天堂自身がファンクラブの特典として発行し、自社のファンに向けて最新情報やゲームの攻略情報を伝える手段として使われました。一時は200万部以上の部数を誇りました。2007年には自社での制作を取り止め、出版社のFuture USにライセンス。同社が制作してきましたが、任天堂は契約を延長せず、休刊とする事を決定したとのこと。Future USの決算資料によれば現在の部数は47万5000部。

休刊とした詳しい理由は明らかにされていませんが、ArtsTechnicaは独自の情報源からの情報として、「任天堂と仕事をするのは困難で、彼らは契約の更新やデジタルでの取り組み強化に殆ど関心を払っていなかった」と伝えています。

米国の雑誌は2012年上半期も10%のダウンと引き続き苦境にあり、ゲーム雑誌全般にとっても「Nintendo Power」の休刊という出来事は重くのしかかることになりそうです。ただし、ゲーム専門店GameStopが発行する「Game Informer」は会員向けの販促雑誌としての側面も帯びながら約800万の部数を抱え、米国第3位の雑誌にまで成長しているとのことで明るいニュースといえます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  2. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  3. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  4. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  5. 『スプラトゥーン2』更新データ「Ver.4.2.0」を11月7日午前10時に配信─各ウェポンの調整やフェス・サーモンランに関する変更も

  6. 『スーパーマリオメーカー2』Nintendo Directの映像からわかる16の新要素

  7. アンカーより「ポケモン モバイルバッテリー」が発売、伝説の三鳥やピカチュウのデザインが登場

  8. ニンテンドースイッチでPS4やXbox Oneなどの無線コントローラーが使えるようになるアダプターが登場!

  9. 「あなたが欲しい“ミニ”はどれ?」─ファミコン、メガドラ、NEOGEO…復刻相次ぐ名ハード! 一番人気を調査【アンケート】

  10. 伝説の「パチリスさん」、再び!『ポケモン ダイパリメイク』で激ムズな四天王&シロナをアイテム無しで打ち破る

アクセスランキングをもっと見る