人生にゲームをプラスするメディア

角川ゲームス×SCE才能発掘プロジェクト「Project Discovery」応募受付開始

角川ゲームスとソニー・コンピュータエンタテインメントは、才能発掘プロジェクト「Project Discovery」について、8月27日より応募受付を開始しました。

ソニー PSV
角川ゲームス×SCE才能発掘プロジェクト「Project Discovery」応募受付開始
  • 角川ゲームス×SCE才能発掘プロジェクト「Project Discovery」応募受付開始
  • 角川ゲームス×SCE才能発掘プロジェクト「Project Discovery」応募受付開始
角川ゲームスとソニー・コンピュータエンタテインメントは、才能発掘プロジェクト「Project Discovery」について、8月27日より応募受付を開始しました。

「Project Discovery」は、PlayStation Vitaをプラットフォームとして、プロ・アマチュアの垣根を超えて、ユーザー自身がシナリオ、キャラクターデザイン、ボイス、楽曲といったそれぞれの得意分野を持ち寄ることで、それぞれの良さを活かした新しい作品を生み出し、そしてそれを創出する才能を発掘・発見するのが狙いの角川ゲームスとSCEの共同プロジェクトです。

募集部門は「シナリオライター部門」「グラフィックデザイナー部門」「サウンドデザイナー部門」「ボイスアクター部門」「パッケージ部門 (特別賞)」の5つで、年齢・国籍・性別・プロ・アマ不問です。
(ただし、日本語によるコンテンツであること)



12月7日に募集締め切り、2013年春に受賞作品発表、2013年夏にスマートノベルゲームエンジン「Discovery Engine(仮称)」によって作成されたゲームのパイロット版をPlayStation Storeにて配信する予定です。

また、各部門には、賞品および賞金が設けられ、各ジャンルの受賞者のアセットを結集させたゲームも制作される予定。各賞の審査には、SCE、角川ゲームスそして、アニメーションやCG制作などのエンタテインメントコンテンツ制作会社も参加するとのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 伝説のシューティングゲーム最新作がPSPで登場!『零・超兄貴』発売日決定!

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  7. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る