人生にゲームをプラスするメディア

惑星コロニー建設ゲーム『ギャラクシー・シティー』スマートフォン向けに配信開始

ゲームロフトは、惑星都市の建設や探索が楽しめるスマートフォン向けゲーム『ギャラクシー・シティー』を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
惑星コロニー建設ゲーム『ギャラクシー・シティー』スマートフォン向けに配信開始
  • 惑星コロニー建設ゲーム『ギャラクシー・シティー』スマートフォン向けに配信開始
  • 惑星コロニー建設ゲーム『ギャラクシー・シティー』スマートフォン向けに配信開始
  • 惑星コロニー建設ゲーム『ギャラクシー・シティー』スマートフォン向けに配信開始
  • 惑星コロニー建設ゲーム『ギャラクシー・シティー』スマートフォン向けに配信開始
  • 惑星コロニー建設ゲーム『ギャラクシー・シティー』スマートフォン向けに配信開始
  • 惑星コロニー建設ゲーム『ギャラクシー・シティー』スマートフォン向けに配信開始
ゲームロフトは、惑星都市の建設や探索が楽しめるスマートフォン向けゲーム『ギャラクシー・シティー』を配信開始しました。

『ギャラクシー・シティー』は未知の生命体や新惑星を発見するため、10年に渡り宇宙を探検し続けてきた2088年の未来の人類を描くSFテーマのタイトル。新惑星モクワイを探索中のロボットE.A.R.Lが、未確認エネルギーを発見したまま連絡が取れなくなってしまい、プレイヤーは惑星探索員ブレック・パワーズと共に調査に乗り出すことになります。

ゲーム本編では未来的な都市コロニーを各惑星に建設し領土を拡張していくことが目的で、多数のミッションをこなしていくことで住民を喜ばせ、コロニーを繁栄させることになります。また惑星でエイリアンの遺物や謎の遺跡を探索したり、宇宙海賊や隕石といった宇宙の危機に立ち向かうミニゲームなども収録。友人とコロニーを訪問しあうことで互いの評判がアップするソーシャル的な用意も用意されているようです。



※映像は英語版のものとなっていますが、ゲームは全編日本語にてプレイすることが可能です。

『ギャラクシー・シティー』は、好評配信中で価格は無料です。

Cosmic Colony - Gameloft

(C) 2012 Gameloft. All Rights Reserved. Gameloft and the Gameloft logo are trademarks of Gameloft in the US and/or other countries.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』宝具かるたを開封!全52種類の中で一番長い宝具台詞は117文字

    『FGO』宝具かるたを開封!全52種類の中で一番長い宝具台詞は117文字

  2. 『アズレン』今年のエイプリルフールは「胸」ともケッコン!?ドキドキ間違いなしの“ぶっ飛んだケッコン式”を紹介

    『アズレン』今年のエイプリルフールは「胸」ともケッコン!?ドキドキ間違いなしの“ぶっ飛んだケッコン式”を紹介

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 【FFBE攻略】『FF ブレイブエクスヴィアス』の幻獣を強化するポイント(第5回)

  5. 『妖怪ウォッチ』キャラ人気投票の1位はなんと「3兆円」に!妖怪も資本主義には勝てず

  6. 『FGO』舞台「絶対魔獣戦線バビロニア」公開記念キャンペーンが開催!「エルキドゥ」&「ギルガメッシュ(キャスター)」ピックアップ召喚も実施

  7. 『ウマ娘』ついにハッピーミークが「鋼の意志」を獲得!歴史的和解にファンも大喜び…

  8. Mika Pikazo氏やスコッティ氏も『ウマ娘』アグネスタキオン、テイオーなどを描く!“著名イラストレーター8名”のウマ娘イラストひとまとめ

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

アクセスランキングをもっと見る