人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカート7』のキャラクターがフィギュアになって登場!「レーシングコレクション&アイテムコレクション」・・・週刊マリオグッズコレクション第199回

第199回です。『マリオカート7』の発売から8ヶ月が経ち、いよいよフィギュア系のグッズもでてきました。今回ご紹介するのは、最近発売のフィギュア系カプセルトイです。

その他 全般
レーシングコレクション
  • レーシングコレクション
  • マリオ
  • ルイージ
  • ピーチ
  • キノピオ
  • ノコノコ
  • アイテムコレクション
  • ミドリこうら
第199回です。『マリオカート7』の発売から8ヶ月が経ち、いよいよフィギュア系のグッズもでてきました。今回ご紹介するのは、最近発売のフィギュア系カプセルトイです。

・マリオカート7 レーシングコレクション
カートに乗ったマリオたちがフィギュア化。『マリオカート7』のモデルで出るのは初めてですね。マリオ、ルイージ、ピーチ、キノピオ、ノコノコの5種類で、1回300円です。プルバック式で、走らせて遊ぶことができます。

注目すべきは、ノコノコ。『マリオカートWii』にも参戦していましたが、そのときはフィギュア化されず。今回、『マリオカート7』でようやくフィギュア化されました。『マリオカート』シリーズでは第一作から登場していた古参であり(毎回出ていたワケではありませんが)、その顔つきも何処か勇ましく思えます。

・マリオカート7 アイテムコレクション
こちらはアイテムのフィギュア。シリーズお馴染みのアイテムから、新アイテムであるファイアフラワーやスーパーこのはもばっちりラインナップ。キーホルダー式になっており、縦に連結することができます。1回100円で、全10種。

こちらで注目すべきは、パワフルダッシュキノコ。ゴールドっぷりが見事に再現されています。並べて見てもこれだけ異彩を放っており、リッチな雰囲気を漂わせます。

今回はキャラ5種、アイテム10種でしたが、ほかのキャラクターがフィギュア化されるのも期待したいですね。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  4. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  7. 最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

  8. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

  9. 【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた

アクセスランキングをもっと見る