人生にゲームをプラスするメディア

『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』がコラボ ― 期間限定キャンペーンも

バンダイナムコゲームスとガンホー・オンライン・エンターテイメントは、iOSアプリ『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』のコラボレーションキャンペーンを発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』がコラボ ― 期間限定キャンペーンも
  • 『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』がコラボ ― 期間限定キャンペーンも
  • 『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』がコラボ ― 期間限定キャンペーンも
  • 『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』がコラボ ― 期間限定キャンペーンも
  • 『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』がコラボ ― 期間限定キャンペーンも
  • 『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』がコラボ ― 期間限定キャンペーンも
  • 『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』がコラボ ― 期間限定キャンペーンも
  • 『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』がコラボ ― 期間限定キャンペーンも
  • 『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』がコラボ ― 期間限定キャンペーンも
バンダイナムコゲームスとガンホー・オンライン・エンターテイメントは、iOSアプリ『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』のコラボレーションキャンペーンを発表しました。

今回のコラボレーションは、『太鼓の達人プラス』の400万件ダウンロード突破、および『パズル&ドラゴンズ』の110万件ダウンロード突破を記念して行われるというもの。

まず『太鼓の達人プラス』では、演奏ゲーム内で『パズル&ドラゴンズ』のダンジョンでボス出現時に流れる楽曲「パズル&ドラゴンズ(ボス曲)」が無料で遊べます。さらにこの楽曲で遊ぶと『パズル&ドラゴンズ』において、仲間にできる「どんちゃん」がプレゼントされます。楽曲配信期間は8月10日~8月26日で、『太鼓の達人+』を最新版1.8.0にアップデートする必要があります。

一方『パズル&ドラゴンズ』では、8月13日~8月26日の期間「太鼓の達人 コラボ」ダンジョンが登場します。ダンジョン内には、ニンテンドー3DSソフト『太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ』の冒険モードで登場する“勇者どんちゃん”や個性豊かなマモノたちが敵モンスターとして出現します。他のモンスター同様、一定確率でドロップするタマゴを持ち帰ることができれば、仲間にすることが可能です。さらに出現するコラボキャラクター達は、条件を満たすことで進化も可能となっています。なお、コラボダンジョンで遊ぶためには、『パズル&ドラゴンズ』をバージョン3.0へアップデートする必要があります。

『太鼓の達人プラス』と『パズル&ドラゴンズ』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

taiko no tatsujin + - NamcoBandai Games Inc.

Puzzle & Dragons - GungHo Online Entertainment, Inc.

(C)2012 NBGI
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

    『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  4. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  5. 『ウマ娘』新機能「トレーナー名刺」で面白シーンが続々チョイス!ハッピーミーク推しにもなれる神仕様

  6. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  7. 『FGO』あの世界観を伝える背景やマップはこうして作られた! ラフ案や制作過程に迫る5周年企画「潜入!『FGO』開発の舞台裏【美術編】」

  8. 『FGO』新イベントで“過去のドスケベ礼装”が手に入る!─今年の限定礼装もドスケベありNPチャージあり

  9. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  10. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

アクセスランキングをもっと見る