人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも

カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズドグマ』の「冒険体験版」を配信開始しました。

ソニー PS3
『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズドグマ』の「冒険体験版」を配信開始しました。

『ドラゴンズドグマ』は、覚者となった主人公がドラゴンを倒す冒険に出る「オープンワールドアクション」です。「冒険体験版」はPlayStation Storeで配信が始まった新たな体験版です。プロローグからゲーム序盤の山場であるハイドラとの戦いまでをプレイすることが可能で、プレイヤーとその相棒であるメインポーンのキャラクターエディットも楽しめます。もちろん、製品版へのセーブデータの引き継ぎも用意されています。

同作では「冒険体験版」の配信を記念し、全4回に渡り小山力也氏をナレーションに起用した映像を公開中です。小山氏は12月18日生まれ。劇団俳優座所属。主な出演作はアニメ「名探偵コナン」(毛利小五郎)、「Fate/Zero」(衛宮切嗣)、「NARUTO-ナルト- 疾風伝」(ヤマト)、「キングダム」(王騎)、「はじめの一歩」(鷹村守)などです。

「冒険体験版紀行」と題したこの映像は、 冒険体験版でプレイできるゲーム序盤を舞台にした映像で、『ドラゴンズドグマ』の魅力の一端を感じられる紀行映像になっています。映像は全4回で公開される予定です。



また美女ポーン、美男ポーン、ユニークポーンを選出するコンテストをポーンコミュニティ上で開始しています。募集期間は8月23日9:59まで。自慢のポーンを撮影してエントリーしましょう。今回エントリーした方の中から抽選で、限定のPS3用アバターアイコンとXbox 360用ゲーマーアイコンがそれぞれ約400名にプレゼントされます。アバターアイコンとゲーマーアイコンは、それぞれPS3/Xbox 360の個人アカウントのプロフィールをカスタマイズできるアイコンデータです。スクリーンショットの撮影に自信がない人向けには、アッサラーム直伝「ポーン撮影のコツ」も公開されています。

さらにゲーム内で、レベルの高いポーンや特殊なアイテムを入手する際に必要なゲーム内通貨「リムの結晶」のプレゼントキャンペーンの実施が決定。その額「5万リム」です。応募期間は8月16日までの1週間です。

冒険で何かと必要になる「リムの結晶」を一挙に手に入れるチャンスとなるのでは。

『ドラゴンズドグマ』は、好評発売中で価格は7,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

    『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  2. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

    ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  4. 『サマーレッスン』スカートの中って覗けるの?ゲーム攻略ではない“攻略動画”が100万再生突破

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  7. 『原神』ミラーメイデンは“ノーパン”かもしれない…彼女を隅々まで観察し見えてきた、家庭的で拘束好きという可能性

  8. 「エルシャダイを10年間笑ってた方へ」という開発者のメッセージにホロリ…「悪名は無名に勝る」という言葉が染みる

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』実装直後の「デスピア」は強くない?キーカード「烙印融合」の有無に注目集まる

  10. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

アクセスランキングをもっと見る