人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも

カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズドグマ』の「冒険体験版」を配信開始しました。

ソニー PS3
『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
  • 『ドラゴンズドグマ』序盤まるごと遊べる「冒険体験版」配信開始、新たなキャンペーンも
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンズドグマ』の「冒険体験版」を配信開始しました。

『ドラゴンズドグマ』は、覚者となった主人公がドラゴンを倒す冒険に出る「オープンワールドアクション」です。「冒険体験版」はPlayStation Storeで配信が始まった新たな体験版です。プロローグからゲーム序盤の山場であるハイドラとの戦いまでをプレイすることが可能で、プレイヤーとその相棒であるメインポーンのキャラクターエディットも楽しめます。もちろん、製品版へのセーブデータの引き継ぎも用意されています。

同作では「冒険体験版」の配信を記念し、全4回に渡り小山力也氏をナレーションに起用した映像を公開中です。小山氏は12月18日生まれ。劇団俳優座所属。主な出演作はアニメ「名探偵コナン」(毛利小五郎)、「Fate/Zero」(衛宮切嗣)、「NARUTO-ナルト- 疾風伝」(ヤマト)、「キングダム」(王騎)、「はじめの一歩」(鷹村守)などです。

「冒険体験版紀行」と題したこの映像は、 冒険体験版でプレイできるゲーム序盤を舞台にした映像で、『ドラゴンズドグマ』の魅力の一端を感じられる紀行映像になっています。映像は全4回で公開される予定です。



また美女ポーン、美男ポーン、ユニークポーンを選出するコンテストをポーンコミュニティ上で開始しています。募集期間は8月23日9:59まで。自慢のポーンを撮影してエントリーしましょう。今回エントリーした方の中から抽選で、限定のPS3用アバターアイコンとXbox 360用ゲーマーアイコンがそれぞれ約400名にプレゼントされます。アバターアイコンとゲーマーアイコンは、それぞれPS3/Xbox 360の個人アカウントのプロフィールをカスタマイズできるアイコンデータです。スクリーンショットの撮影に自信がない人向けには、アッサラーム直伝「ポーン撮影のコツ」も公開されています。

さらにゲーム内で、レベルの高いポーンや特殊なアイテムを入手する際に必要なゲーム内通貨「リムの結晶」のプレゼントキャンペーンの実施が決定。その額「5万リム」です。応募期間は8月16日までの1週間です。

冒険で何かと必要になる「リムの結晶」を一挙に手に入れるチャンスとなるのでは。

『ドラゴンズドグマ』は、好評発売中で価格は7,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  3. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  6. 『シャリーのアトリエ Plus』成長したアーシャはより華やかな姿に! 6人PTによる爽快バトルにも迫る

  7. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  10. せっかくのGW、新しい扉を開いてみよう!男性にもおすすめしたい「乙女ゲーム」5選

アクセスランキングをもっと見る