人生にゲームをプラスするメディア

『第2次スーパーロボット大戦OG』発売日決定 ― Blu-ray BOX付き限定版とプラモ付き特装版も

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『第2次スーパーロボット大戦OG』の発売日が決定したと発表しました。

ソニー PS3
  • 限定版には「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」Blu-ray BOX同梱
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション3ソフト『第2次スーパーロボット大戦OG』の発売日が決定したと発表しました。

『第2次スーパーロボット大戦OG』は、人気シミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』シリーズに登場するオリジナル機体やオリジナルキャラクターたちが活躍する『スーパーロボット大戦OG』『スーパーロボット大戦OG外伝』の続編です。シリーズ初のPS3向けタイトルでもあります。

長い間発売日が未定だった本作の発売日が2012年11月29日(木)に決定しました。TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」のBlu-ray BOXとセットになった限定版や、本作に登場する「量産型ゲシュペンストMk-II改 カチーナ機」のプラスチックキットが同梱されたLaLaBitMarket特装版も同時発売となります。

■限定版 第2次スーパーロボット大戦OG COMPLETE BD BOX
大張正己監督によるTVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」全26話を収録したBlu-ray BOXを同梱した数量完全限定版です。ゲームとBlu-rayがパッケージされたシリーズ初の豪華仕様BOXのパッケージは、江端里沙氏による描き下ろしイラストとなっています。『OG』ファン垂涎のスペシャルアイテムです。

同梱内容:
・PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』
・TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」全26話収録Blu-ray(4枚)
・TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」ブックレット
・江端里沙氏描き下ろしパッケージ
価格:41,790円(税込)
※数には限りがあります。なくなり次第終了となります。
※内容は予告無く一部変更になる場合があります。
※イラスト・写真はイメージです。
※一部店舗では取り扱いのない場合があります。詳しくは店頭にてお問い合わせ下さい。


■予約特典 電撃スパロボ!SP -OG Official Book-
ゲーム、コミック、立体物など、『スパロボOG』情報満載の伝説のムック「電撃スパロボ!」が予約特典として復活。本作に登場するメカやキャラクターの設定資料をはじめ、フィギュアやプラスチックモデルなどの立体物の情報や作例写真、さらに描き下ろしコミック、描き下ろしピンナップなど、『OG』ファン大注目のコンテンツが満載の内容となっています。

仕様:A5サイズ 150ページ
編集:電撃ホビーマガジン編集部

■第2次スーパーロボット大戦OG LaLaBitMarket 特装版
本作に登場する「カチーナ・タラスク」が搭乗する機体「量産型ゲシュペンストMk-II改 カチーナ機」のプラスチックキットが特装版仕様として製作され同梱されています。

同梱内容:
・PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』
・1/144 プラスチックキット「量産型ゲシュペンストMk-II改 カチーナ機」
予約特典:電撃スパロボ!SP -OG Official Book-
価格:12,800(税込)

ララビットマーケット公式サイト:http://lalabitmarket.channel.or.jp/feature/suparobo_og2/

■第2次スーパーロボット大戦OG 発売記念キャンペーン
本作の発売を記念して、豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンの実施も決定。詳細は、9月に開催される「東京ゲームショウ 2012」ビジネスデイのバンダイナムコゲームスブース内ステージイベントにて発表されるそうです。

このステージイベントにゲストとして登場するグラビアアイドル・佐山彩香さんに着せたい『スパロボOG』シリーズキャラクターが着ている水着人気投票も実施。当日のイベントの模様はバンダイナムコライブTVにて生中継されますので、ぜひチェックしてみてください。

発売記念キャンペーンサイト:http://www.suparobo.jp/topics/2012/ogcampaign/
スペシャルステージサイト:http://www.suparobo.jp/topics/2012/tgsccstage.html

満を持して発売が決定した本作。特典が欲しい方は早めに予約をしておきましょう。

『第2次スーパーロボット大戦OG』は2012年11月29日発売予定。価格は通常版が8,379円(税込)、限定版が41,790円(税込)です。

(C)SRWOG PROJECT
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

    『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  4. 初代プレステ“ソフト全3290本セット”がヤフオクに出品…即決価格は300万円

  5. 『みんなといっしょ』2015年3月末で国内サービス終了へ ― トロやクロが“ゲーム”から姿を消す?

  6. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  7. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  8. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  10. 『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』プレイレポ―色褪せないバーチャロイドたちと“上達する喜び”

アクセスランキングをもっと見る