人生にゲームをプラスするメディア

EA、『The Ville』は盗作として提訴・・・ジンガ「でもシムシティも模倣」と反論

エレクトロニック・アーツは、ソーシャルゲーム大手のジンガに対し同社の『The Ville』は『ザ・シムズ ソーシャル』を盗作・模倣したものだとして著作権侵害で提訴しました。

PCゲーム オンラインゲーム
ザ・シムズ ソーシャル(EA)
  • ザ・シムズ ソーシャル(EA)
  • The Ville(ジンガ)
  • シムシティ ソーシャル(EA)
  • CityVille(ジンガ)
エレクトロニック・アーツは、ソーシャルゲーム大手のジンガに対し同社の『The Ville』は『ザ・シムズ ソーシャル』を盗作・模倣したものだとして著作権侵害で提訴しました。The Vergeが伝えました。

『ザ・シムズ ソーシャル』は2011年8月にリリース。家庭用ゲーム機やPCで親しまれてきた生活シミュレーションゲーム「ザ・シムズ」をベースに、友達と遊ぶ要素を追加したソーシャルゲームです。『The Ville』は2012年6月にリリース。こちらも生活シミュレーションゲームで、インテリアや庭のカスタマイズを楽しみます。どちらも高い人気を集め『The Ville』は現時点でフェイスブックで最もユーザー数の多いゲームとなっています(4500万アクティブユーザー)。

EAでMaxisレーベルを担当するゼネラルマネジャーのLucy Bradshaw氏は「類似点は単に表層的に""似ている"というレベルを超えたものです。ジンガのデザイン、アニメーション、ビジュアルアレンジ、キャラクターモーション、アクション、これらは『ザ・シムズ ソーシャル』からそのまま持ち込まれたものです。盗作は広範囲に行われ、ほとんどのユーザーは2つのゲームを区別できないでしょう。メディアやブロガーもこれを模倣と呼んでいます」とコメント。

一方ジンガのReggie Davis氏は「EAが著作権に対する基本的な理解もなく、我々を提訴したというのは非常に残念です。しかもこの訴訟が、彼らが『シムシティ ソーシャル』という、我々の『City Ville』と不気味なほど類似した作品をリリースした直後に行われたというのは皮肉的です。今後もジンガは自身の権利を擁護するために取り組みを行なっていきます」と述べています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

    『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

  2. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  3. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

    『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  4. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  5. 『ファミコンウォーズ』風の国産SLG『TINY METAL』キックスターター始動

  6. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  7. DMM、今度は刀を美少女に!新作『しんけん!!』の“敗北”キャライラストや、一部システムを公開

  8. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  9. 脱出ゲームというジャンルを確立させた『クリムゾンルーム』続編発表!10年後の世界が描かれる

アクセスランキングをもっと見る