人生にゲームをプラスするメディア

「バイオハザード×BRIEFING」コラボバッグ第2弾は『BIOHAZARD 6』レオンのレッグホルスター

カプコンは、『バイオハザード』と「BRIEFING」のコラボレーション第2弾として、『BIOHAZARD 6』でレオンが着用している「レッグホルスター」をモチーフにしたレッグバッグを発売すると発表しました。

ソニー PS3
カプコンは、『バイオハザード』と「BRIEFING」のコラボレーション第2弾として、『BIOHAZARD 6』でレオンが着用している「レッグホルスター」をモチーフにしたレッグバッグを発売すると発表しました。

ミル・スペック(米国軍用企画)に準拠した、耐久性と機能性、信頼性ある素材やパーツを用いて、タフなバッグを作り続けているブランド「BRIEFING」と、『バイオハザード』によるスペシャルコラボレーション第2弾が実現。『BIOHAZARD 6』作中にてレオンが着用しているレッグホルスターをモチーフにした3WAYレッグバッグがイーカプコン限定で発売されます。

幅18cm、高さ24cmの強靭なバリスティックナイロン製。財布や手帳などが収納できる容量が確保されています。

レッグバッグ用パーツベルトにはレオンの所属する大統領直轄エージェント組織「DSO」のタグ、さらに内側ポケット部分にはオリジナルのコラボタグも付いています。

ショルダーバッグ時に、ホルスターを意識して強調された「縦」ラインはワンタッチバックル形式のカスタムパーツとなっており、簡単に脱着・組み換えが可能。カスタムパーツを組み合わせ、ウエストベルトに吊り下げればレッグバッグにも変身します。また、ベルトが通せる形状のバッグにはオプションバッグとして脱着することができます。機能的で小振りなサイズのため、バッグインバッグとしても活躍しそうです。

また、イーカプコンでPS3/Xbox360版『BIOHAZARD 6』を購入した方に先着特典としてプレゼントされる「タブレットケースカバー」のシークレットデザインが、本日明らかになった4人目の主人公となる「エイダバージョン」であることが判明しました。「エイダ・ウォン」を象徴する蝶の柄がラインストーンでデザインされており、チェーンでバックなどにも付けることができます。

※生産数に限りがあります。予めご了承ください。
※仕様は予告なく変更となる場合があります。
※全4種の中からランダムで1つが届けられます。種類の指定はできません。
※本特典は単品で使用することが出来ません。市販のタブレット菓子をお買い求め後、本特典を装着して使用してください。


ここでしか手に入らないさまざまな限定グッズたち。『バイオハザード』シリーズファンの方はぜひイーカプコンをチェックしてみてくださいね。

『BIOHAZARD 6』は、10月4日発売予定で価格は7,990円(税込)です。
「BIOHAZARD 6×BRIEFING 3WAY HOLSTER BAG」は、イーカプコンにて11月下旬発売予定で価格は25,200円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

    『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  6. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  7. 『フリーダムウォーズ』瞳と髪型を追加するDLCが配信開始、その中身を画像で紹介

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  9. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  10. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

アクセスランキングをもっと見る