人生にゲームをプラスするメディア

【ワンフェス2012夏】飛影、蔵馬、幽助「幽☆遊☆白書」1/8スケールフィギュアが壽屋から登場!

「幽☆遊☆白書」は1990年代に「HUNTER×HUNTER」で有名な冨樫義博氏により週刊少年ジャンプで連載され、アニメ放送・多数のゲーム化・近年ではソーシャルゲームも登場している今もなお人気の強い作品です。

その他 玩具
【ワンフェス2012夏】飛影、蔵馬、幽助「幽☆遊☆白書」1/8スケールフィギュアが壽屋から登場!
  • 【ワンフェス2012夏】飛影、蔵馬、幽助「幽☆遊☆白書」1/8スケールフィギュアが壽屋から登場!
  • 【ワンフェス2012夏】飛影、蔵馬、幽助「幽☆遊☆白書」1/8スケールフィギュアが壽屋から登場!
  • 【ワンフェス2012夏】飛影、蔵馬、幽助「幽☆遊☆白書」1/8スケールフィギュアが壽屋から登場!
  • 【ワンフェス2012夏】飛影、蔵馬、幽助「幽☆遊☆白書」1/8スケールフィギュアが壽屋から登場!
  • 【ワンフェス2012夏】飛影、蔵馬、幽助「幽☆遊☆白書」1/8スケールフィギュアが壽屋から登場!
  • 【ワンフェス2012夏】飛影、蔵馬、幽助「幽☆遊☆白書」1/8スケールフィギュアが壽屋から登場!
  • 【ワンフェス2012夏】飛影、蔵馬、幽助「幽☆遊☆白書」1/8スケールフィギュアが壽屋から登場!
  • 【ワンフェス2012夏】飛影、蔵馬、幽助「幽☆遊☆白書」1/8スケールフィギュアが壽屋から登場!
「幽☆遊☆白書」は1990年代に「HUNTER×HUNTER」で有名な冨樫義博氏により週刊少年ジャンプで連載され、アニメ放送・多数のゲーム化・近年ではソーシャルゲームも登場している今もなお人気の強い作品です。

今回のワンダーフェスティバル2012では、1/8スケール 塗装済みPVCフィギュアが展示されました。展示されたのは主人公の「浦飯幽助」、妖狐の「蔵馬」、邪眼師の「飛影」の3種類です。

主人公の「浦飯幽助」は上半身裸に学ランを着て腕を組んでいます。これから戦闘に入るような気合の入った表情をしています。足元にプーもおり、幽助をサポートする構えです。

妖狐の「蔵馬」は手元に薔薇を持ちポーズを決めています。「皮肉だね、悪党の血の方がきれいな花がさく・・・」そんな名言が聞こえてくる出で立ちです。

邪眼師の「飛影」は黒龍を右手に纏い、邪眼が開眼しています。この飛影により邪気眼に蝕まれた読者も多くいるのではないでしょうか・・・。

なお、「飛影」は既に発売中となり「蔵馬」は8月発売予定、「浦飯幽助」は9月発売予定となります。それぞれ接続可能で全員揃えて「幽☆遊☆白書」の世界観を楽しんでみてはいかがでしょうか。
《秋葉友樹》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  3. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

    懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  6. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  7. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

アクセスランキングをもっと見る