人生にゲームをプラスするメディア

マイクロソフトが複数プロジェクトの中止を発表、バンクーバースタジオ閉鎖の噂も

マイクロソフトは、海外メディアに送った新たな声明で、今年2月にPCでリリースしたF2Pタイトル『Microsoft Flight』と、Kinectを使った幼児向けプロトタイプUI『Project Columbia』の開発を終了する決断をしたと発表しました。

ゲームビジネス 人材
マイクロソフトが複数プロジェクトの中止を発表、バンクーバースタジオ閉鎖の噂も
  • マイクロソフトが複数プロジェクトの中止を発表、バンクーバースタジオ閉鎖の噂も
マイクロソフトは、海外メディアに送った新たな声明で、今年2月にPCでリリースしたF2Pタイトル『Microsoft Flight』と、Kinectを使った幼児向けプロトタイプUI『Project Columbia』の開発を終了する決断をしたと発表しました。

開発中止の理由は「長期的な目標と開発プランにうまく向かうための助けになると感じたため」と説明。『Microsoft Flight』については今後もコミュニティーのサポートを続け、ゲームも公式サイト上で引き続き無料にてダウンロードが可能とのこと。

時を同じくして、関係者の新たなツイートやFacebook投稿などから、カナダ・バンクーバーにあるMicrosoft Games Studiosのオフィスから35名の全スタッフがレイオフされたとの情報も入っており、Microsoftへの確認が急がれている状況。

バンクーバースタジオでは、コア向けのKinectトリプルA級シューターが開発されているとの噂も昨年ありましたが、その後続報は届いていません。

余談ですが、Rockstar、Ubisoft、Activision、カプコンなど、最近になってバンクーバーを拠点にするスタジオの閉鎖やレイオフが相次いでいます。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  3. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

    ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  4. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  5. 【CEDEC 2014】できるゲームクリエイターに共通するただ1つのこと、スクエニ塩川氏が明かす

アクセスランキングをもっと見る