人生にゲームをプラスするメディア

ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン

長島観光開発は、自社が運営する遊園地ナガシマスパーランド内に、大型ウォークスルーアトラクション「ポケモンアドベンチャーキャンプ」をオープンしたことを発表しました。

その他 全般
ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
  • ナガシマスパーランドにポケモンを探しに行こう!「ポケモンアドベンチャーキャンプ」オープン
長島観光開発は、自社が運営する遊園地ナガシマスパーランド内に、大型ウォークスルーアトラクション「ポケモンアドベンチャーキャンプ」をオープンしたことを発表しました。

ポケモン史上初の大型ウォークスルーアトラクション「ポケモンアドベンチャーキャンプ」がナガシマスパーランドにオープンしました。目玉となるアトラクションエリアでは、参加者がポケモンアドベンチャーキャンプの隊員となり、森や滝、洞窟を巡りながら隠れているポケモンを見つけ出すポケモン調査が体験できます。

アトラクションエリアに参加すると、5つのミッションから1つがランダムに選択され、1つのミッションで3種類のゲームを楽しめます。また、参加者には専用の端末「コンパス」が貸出され、クリアしたゲームや集めたポケモンの情報が記録されます。そのほかにも、AR(拡張現実)を使って画面上に現れるポケモンをタッチして集めるなど、様々な楽しみが用意されています。

アトラクションエリアクリア後は、プレゼントされた図鑑カードで集めたポケモンを確認することができます。2回目以降も前回のカードからデータを引き継ぐことができるので、何度も参加することにより図鑑が埋められていくコレクション的な楽しみも。

さらに参加回数や年齢などの情報によって、ミッションや難易度が毎回変化したりと、リピートしたくなる要素も盛りだくさんです。

オリジナルグッズも販売中ですので、ぜひ夏休みに家族で訪れてみてはいかがでしょうか。なお、参加料は1,000円(税込)です。

(C)2012 Pokemon.
(C)1995-2012 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  5. PS版『ToHeart』のタイトルを変更せずに済んだ“ファインプレー”を高橋龍也氏が解説─意外な展開にSNSで驚きの声

  6. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  7. 台風が迫る中、集いしマスターたちをサーヴァントと着ぐるみがお出迎え!【FGOフェス2018】

  8. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

アクセスランキングをもっと見る