人生にゲームをプラスするメディア

『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable』店頭体験会や戦国メイドカフェとのタイアップが決定

アルケミストは、プレイステーション・ポータブルソフト『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable ~とりもどせ! あいとせいぎときぼうのつにゃ缶~』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable』店頭体験会や戦国メイドカフェとのタイアップが決定
  • 『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable』店頭体験会や戦国メイドカフェとのタイアップが決定
  • 『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable』店頭体験会や戦国メイドカフェとのタイアップが決定
  • 『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable』店頭体験会や戦国メイドカフェとのタイアップが決定
  • 『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable』店頭体験会や戦国メイドカフェとのタイアップが決定
  • 『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable』店頭体験会や戦国メイドカフェとのタイアップが決定
  • 『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable』店頭体験会や戦国メイドカフェとのタイアップが決定
  • 『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable』店頭体験会や戦国メイドカフェとのタイアップが決定
アルケミストは、プレイステーション・ポータブルソフト『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable ~とりもどせ! あいとせいぎときぼうのつにゃ缶~』の最新情報を公開しました。

発売を目前にして、店頭体験会の開催が決定しました。中でも新橋における夜の開催は珍しいパターンですので、お仕事帰りにでも寄ってみてください。場所と時間は以下のとおりです。

■7月20日(金)
famicom shop mario 新橋店 18時~22時

■7月28日(土)
トレーダー4号店 TVゲーム館(秋葉原) 13時~17時

また、8月1日(水)から8月8日(水)まで、「戦国メイドカフェ&バーもののぷ」でのタイアップイベント「それゆけ!ぶるにゃんマン Portable 萌える”正義のヒーロー”の夏祭り☆ IN もののぷ」が開催されます。

期間中は、特製カラーコースターの無料プレゼントや、特別メニューの提供、限定グッズの販売、PVの上映などが行われるということです。

8月2日と8月5日にはイラスト色紙の当たるじゃんけん大会、その他日程は未定ながら店内でのゲーム体験会や特製グッズの無料プレゼントなども企画されているそうですので、ぜひチェックしておきましょう。

『それゆけ! ぶるにゃんマン Portable ~とりもどせ! あいとせいぎときぼうのつにゃ缶~』は8月2日発売予定。価格は通常版が5,040円(税込)、限定版が7,140円(税込)です。

(C)Wirehead/Alchemist
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  5. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  6. 【TGS2015】『龍が如く 極』横山Pインタビュー!リメイクではなくリボーン、ゲームは絶対にハードの壁を超えなくてはいけない

  7. 『原神』最新映像で「全ファトゥス」登場!ファデュイの幹部、その姿や声優が一挙明らかに

  8. 究極のやり込みは「下着」!?『KILLER IS DEAD』、4つのミッションモードを総チェック

  9. 『ドラクエヒーローズII』マップは街・フィールド・バトルステージの3構成に!転職要素や前作キャラ配信も明らかに

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る