人生にゲームをプラスするメディア

『S4 League』7月18日より誰でも参加可能なオープンサービス開始 ― バトルロワイヤルも追加

ゲームオンは、新作シューティングアクションゲーム『S4 League』のオープンサービスを7月18日から開始すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
『S4 League』7月18日より誰でも参加可能なオープンサービス開始 ― バトルロワイヤルも追加
  • 『S4 League』7月18日より誰でも参加可能なオープンサービス開始 ― バトルロワイヤルも追加
  • 『S4 League』7月18日より誰でも参加可能なオープンサービス開始 ― バトルロワイヤルも追加
  • 『S4 League』7月18日より誰でも参加可能なオープンサービス開始 ― バトルロワイヤルも追加
  • 『S4 League』7月18日より誰でも参加可能なオープンサービス開始 ― バトルロワイヤルも追加
  • 『S4 League』7月18日より誰でも参加可能なオープンサービス開始 ― バトルロワイヤルも追加
  • 『S4 League』7月18日より誰でも参加可能なオープンサービス開始 ― バトルロワイヤルも追加
  • 『S4 League』7月18日より誰でも参加可能なオープンサービス開始 ― バトルロワイヤルも追加
  • 『S4 League』7月18日より誰でも参加可能なオープンサービス開始 ― バトルロワイヤルも追加
ゲームオンは、新作シューティングアクションゲーム『S4 League』のオープンサービスを7月18日から開始すると発表しました。

『S4 League』は、スピーディーで爽快感のあるバトルや、アクロバティックなモーションによるスタイリッシュなアクションが魅力のシューティングアクションゲームです。

オープンサービスでは、クローズドβテストでも遊べた「アーケード」「タッチダウン」「チームデスマッチ」に加えて、新たに「バトルロワイヤル」を追加され、4つのモードが提供されます。

「アーケード」は、世界観に沿ったストーリーが展開するステージをクリアしていく“シナリオ”と、各武器の使用方法を練習できる“ミッション”がプレイ可能となっています。“シナリオ”は、近未来の若者を虜にしているオンラインバーチャルゲーム“S4 League”を巡るストーリーが描かれます。“ミッション”は、日本先行導入となるビギナー向けのモード。武器の使い方などていねいにレクチャー、操作に慣れるまでAIを相手にひたすら練習できます。ビギナーはまず、ここで練習しましょう。

「タッチダウン」は、両陣営の中央にあるファンビ(ボール)を相手のゴールへタッチダウンした数を競う、アメリカンフットボールのようなルールで楽しむモード。さまざまなマップが登場し、単なる撃ちあい倒し合いで勝てるモードではなく、戦略やマップの把握、チームプレイが重要なカギとなってきます。

「チームデスマッチ」では、最大8人vs8人・計16人の2チームに分かれて、敵チームのプレイヤーを倒した数(キル数)を競います。

「バトルロワイヤル」は、自分以外のプレイヤーはすべて敵となりスコアを競う、最大16人での緊張感あふれる乱闘モードです。スコアトップにはターゲットが表示され、他のプレイヤーから位置が分かりやすくなります

その他にも「クラン機能」など、日本先行導入となる、さまざまな機能が追加されるとのことです。

『S4 League』は、7月18日よりオープンサービス開始です。

(C)NEOWIZ GAMES. All Rights Reserved.
(C)GameOn Studio Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(C)GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

    オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

  2. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

    第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  3. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

    「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  4. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  5. PC版『DOA5 Last Round』動作環境が発表―「やわらかエンジン」は非搭載に

  6. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  7. プロデューサーさん、PC版はレイトレですよレイトレ!『アイドルマスター スターリットシーズン』PS4/Steam配信開始!

  8. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  9. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

アクセスランキングをもっと見る